子宮がん検診(個別・集団)


ページ番号1000673  更新日 令和7年4月1日


子宮がん検診は20歳以上の女性を対象に行います

子宮がん検診は年度内(4月1日〜翌年3月31日)に個別か集団かどちらか一方を選択して受けることができます。

また、令和8年4月1日時点で20歳になる方へは申し込みの有無に関わらず、集団検診の受診券を発送をしています。

なお、今年度受診されない場合、来年度以降集団検診をご希望の方は申し込みが必要となります。

ご不明な点がありましたらお問い合わせください。


対象となる方・対象とならない方

 対象となる方

 20歳以上の女性(令和8年4月1日時点)

 検診受診日当日に流山市に住民票のある方

 対象とならない方
  1. 令和7年度中すでに子宮がん検診(個別もしくは集団)を受けた方※同一年度内に1回のみ受診が可能です。2回受診された場合には、2回目に受けた検査費用を全額お支払いいただきますのでご注意ください。
  2.  医療機関を受診中または経過観察中の方
  3. 人間ドックや会社等で受診する機会のある方
  4. 自覚症状のある方
  5. 妊娠中の方

集団検診の場合、詳細については受診票の注意事項をご確認いただくか、健康福祉部健康増進課(保健センター)へお問い合わせください。

自覚症状がある方は、検診ではなく早急に医療機関での診察を受けてください。


子宮がん検診(個別)

 

子宮がん検診(集団)

   ※各会場で検診バスでの検診です。医師により子宮頸部細胞診を行います。

  ※集団検診は登録(申し込み)のある方に、受診券等を送付します。

  ※新規で受診希望の方は下記リンクをご参照の上、登録(申し込み)してください。 


受診票発送予定

令和7年8月上旬

子宮がん検診(集団)日程一覧

受付時間 1.9時15分〜9時45分  2.10時00分〜10時30分

     ※検診開始は9時30分からです。

     3.13時15分〜13時45分 4.14時00分〜14時30分

日程 会場
令和7年8月26日(火曜日) 保健センター
     9月2日(火曜日) 南流山センター

     9月3日(水曜日)

文化会館

     9月9日(火曜日)

保健センター

     9月22日(月曜日)

東部公民館

     10月7日(火曜日)

文化会館

     10月8日(水曜日)

南流山センター
     10月17日(金曜日) 保健センター
     11月4日(火曜日) 南流山センター
     11月17日(月曜日) 保健センター
     12月1日(月曜日) 保健センター
     12月5日(金曜日) 南流山センター
     12月8日(月曜日) 文化会館
      12月10日(水曜日) 保健センター
    12月22日(月曜日) 保健センター
令和8年1月15日(木曜日) 保健センター

 ※50歳以上の方は、子宮がん集団検診と乳がん集団検診(マンモグラフィ検査)を同

  日に受けることができます。

  ご希望の方は、下記のご案内よりご確認ください。


集団検診を受診する際のお願い

 


その他検診についてのご案内


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


健康福祉部 健康増進課
電話:04-7154-0331
ファクス:04-7155-5949
〒270-0121
流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.