第42回 流山市展(令和4年度)


ページ番号1036804  更新日 令和6年5月22日


開催情報

会期

令和4年7月13日(水曜日)から 7月24日(日曜日)まで

会場

さわやかちば県民プラザ(柏市)
県民ギャラリー・回廊ギャラリー

[画像]R4年度市展(52.9KB)

第42回 流山市展 受賞作品一覧

【一般】
賞名 題名 分野 氏名
流山市美術家協会賞 夏のうたごえ 日本画 及川 登志江
流山市長賞 嵯峨野の散歩道 洋画 天坂 靖
流山市議会議長賞 ピーマーイ寺院 洋画 佐々木 峻
流山市教育長賞 路地の風 洋画 三?丸 憲夫
流山市美術家協会奨励賞 みんなでエサあげよう 洋画 大平 秋廣
流山市美術家協会奨励賞 源流満喫(イワナ・ヤマメ) 魚拓 衛藤 貞宗
流山市美術家協会奨励賞 渡瀬鉄道 洋画 早川 和代
流山市美術家協会奨励賞 手描染帯「ポピー」 染色 須田 優子
流山市美術家協会奨励賞 飛翔 陶芸 西舘 礼子
【会員】
賞名 題名 分野 氏名
市展賞 なごり雪 洋画 諏訪 時夫
会員奨励賞 茶壺 陶芸 山口 智司
会員奨励賞 ひまわりの様に 洋画 諏訪 文枝
会員奨励賞 風の通り道 大畔の森 洋画 小松 昭夫
会員奨励賞 運河春想 洋画 森本 峯次


 受賞作品は、9月から11月の3回にわたり 市役所の市民ギャラリーで展示されました。


出品状況

【展示数】
分野 一般 会員
絵画

30

69

99

工芸・彫刻

5

14

19

総数

118

 

主催(事務局)



このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
電話:04-7150-6106
ファクス:04-7150-6521
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.