健康教室ウオーキング
更新日 平成24年5月16日

健康教室ウォーキング

新川北部地区社会福祉協議会 健康教室ウオーキング

[画像]健康教室ウォーキング(24.1KB)

5月12日(土)、新川北部地区社会福祉協議会(吉田文男会長)主催の健康教室ウオーキングが開催され 、小学2年生から80歳代まで43人が参加しました。地域の健康づくりや地域のコミュニティーの醸成のために毎年行われていて、今回で8回目となります。


[画像]43人で参加(26.1KB)

  昨年は、地元利根運河に近い理窓会記念公園を散策しました。今年は第一集合場所の西深井小学校を出発し第2集合場所の利根運河のステージで合流して、新装になった浮橋を渡り利根運河沿いに歩き、みずき公園を経由して野田市最古のお社櫻木神社までの往復約8キロのコースです。


[画像]参加者の皆さんと(24.6KB)

  利根運河では、歩道の脇に咲いている野草や蝶に出会い、語らいながら歩きます。お婆ちゃんとお孫さん3人で毎年参加されている佐藤さん。今年は小学4年生のお子さんは5回目の参加で、小学2年生のお子さんは前日アンデルセン公園に遠足に行ったにも関わらず頑張って参加してくれました。「強い風が吹き櫻木神社まで向かい風でしたがみんなで歩いていると遠く感じなかった。」という感想が寄せられました。今年は、「ウオーキングに参加して民生委員さんに相談したい事が話せてよかった」と嬉しい収穫がありました。
 



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所