令和元年度 基金の使い道の報告


ページ番号1026235  更新日 令和6年4月17日


皆様からお寄せいただいた寄附等を各基金に積み立て、各事業の実施に活用させていただいています。令和元年度に基金を活用し、実施した事業(5つ)の概要を次のとおりご報告します。

1.福祉会館の施設整備に役立てました。

【事業概要】
 南流山福祉会館では、経年劣化による屋上防水改修工事とトイレの洋式への改修工事、体育室に空調設備の保護のため格子を設置しました。

 東深井福祉会館では、経年劣化による屋上防止改修工事を実施しました。

 下花輪福祉会館では、増築棟の外構工事を実施しました。

事業内容

【事業名】

福祉会館整備事業

【基金からの充当額】

18,296千円

【事業担当課】

健康福祉部 社会福祉課

[画像]南流山福祉会館改修箇所(左:屋上改修 中央:トイレ改修 右:体育室格子)(50.7KB)

2.流山総合運動公園にあるD-51形蒸気機関車(愛称「デゴイチ」)と流鉄流山線の客車として使用されていたキハ31の改修等に役立てます。

【事業概要】
 流山総合運動公園には、D-51形蒸気機関車(愛称「デゴイチ」)と流鉄流山線の客車として使用されていたキハ31が展示されています。デゴイチ、キハ31ともに設置から40年以上経過し、老朽化が進んでいることから「総合運動公園SL等改修事業」にて改修を行うものです。

  令和元年度は、実施設計業務委託を行いました。令和2年4月からの公開を目指して準備を行ってまいりましたが、改修工事の内容を慎重に検討した結果、令和元年度中の工事着手が難しく、令和2年の秋ごろの完成を目指し、延期することといたしました。

 ご寄附いただき、完成を楽しみにお持ちいただいた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

事業内容

【事業名】

運動公園周辺地区公園施設新設事業

【基金からの充当額】

2,472千円

【事業担当課】

まちづくり推進部 みどりの課

3. 市民の国際理解を深めるために役立てました。

【事業概要】
 在住外国人に対する生活相談等の支援を含めた多文化共生の推進を図るため、国際理解サポートセンターを通じ、市民の国際理解を深める取り組みをしています。

 2020東京オリンピック・パラリンピックにおけるオランダのホストタウン登録されたことを受け、「オランダ交流事業」としてオランダ料理教室、外国人との話し方講座等を開催しました。

事業内容

【事業名】

国際交流事業

【基金からの充当額】

504千円

【事業担当課】

総合政策部 企画政策課
[画像]オランダ料理教室の図(102.5KB)

4. キッコーマンアリーナ(流山市民総合体育館)の備品整備に役立てました。

【事業概要】
 流山市野々下に位置するキッコーマンアリーナ(流山市民総合体育館)は、市内最大の屋内スポーツ施設であるとともに、市内最大の避難所となっております。

 皆様から寄せられた寄附により、本市で盛んに行われている空手競技の大会で用いられるマットを購入いたしました。

 今回購入したマットは、災害時には避難所の設営にも役立つため、施設の利便性・安全性が共に向上しました。

事業内容

【事業名】

市民総合体育館備品等整備事業

【基金からの充当額】

1,560千円

【事業担当課】

生涯学習部 スポーツ振興課
[画像]空手マットの写真(21.2KB)

5. おおたかの森スポーツフィールドの備品等整備に役立てました。

【事業概要】
 流山市大字大畔に位置する「おおたかの森スポーツフィールド」は令和元年度に野球場一面分の多目的広場が拡張整備されました。

 皆様から寄せられた寄附により、おおたかの森スポーツフィールドで利用されるホームベースやラインカー等の備品を購入いたしました。

 また、利用者の方々が日陰で休憩できるようにパーゴラやベンチ等を設置することで快適にご利用いただくための環境を整えました。

事業内容

【事業名】

体育施設備品等整備事業

【基金からの充当額】

9,000千円

【事業担当課】

生涯学習部 スポーツ振興課
[画像]体育施設整備の図(127.3KB)

関連情報


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


財政部 財政調整課
電話:04-7150-6071
ファクス:04-7159-0133
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.