資源物の分け方・出し方


ページ番号1002439  更新日 令和6年3月8日


資源物の分け方・出し方

 次の点にご注意下さい。

  1. リサイクルステーションに、朝8時30分までにお出しください。
  2. 後出しなど、出し方のルールが守られていない場合は回収されません。
  3. 取り残しがあった場合には担当の回収業者にご連絡ください。
  4. 不適正な排出があった場合は違反ステッカーを貼付します。改めて正しい方法で排出してください。

分類

集団回収で扱うもの

出し方

出せないもの


1.新聞・チラシ
2.雑誌・雑紙(その他の紙製品)

・雑誌…本、週刊誌、漫画等
・雑紙…シュレッダーした紙、パンフレット、ハガキ、名刺、菓子箱、レシート、ティッシュペーパーの箱、包装紙等
3.段ボール
4.紙パック

・紐で十字に束ねて出してください。
 ※紐で束ねることができない場合は、紙袋に入れる又は雑誌等に挟んで出してください。
・新聞、雑紙類、段ボール、紙パックの4種類に分けてください。(再利用する用途が違うため)
・ビニール窓付封筒は出せません。
・ティッシュペーパーの箱についているビニールは取り除いてください。

・ビニールでおおわれた紙
・金具がついた紙
・薬品で特殊加工した紙
・カーボン紙
・金箔、銀箔や防水加工してある紙
・板等、紙ではないもの
・匂いのついている紙

背広、ズボン、セーター、シャツ、和服、毛布

・紐で十字に束ねて出してください。
・雨の日又は雨が降りそうな日は出さないでください。(濡れると再利用できなくなるため)
・ボタン・ファスナー等は、つけたまま出してください。

・ビニール、ゴム、革製品等
・汚れのひどいもの(油汚れ等)
・綿の入った敷物等
・布の端切れ



 アルミ缶、スチール缶、缶詰の空き缶、商品の箱や缶(金属でできたもの)

・ケロクル袋(麻袋)に入れて出してください。
・油等は使い切ってから出してください。
・缶は水ですすいで、つぶさないで出してください。

・中身の入っているもの。
・消火器やボンベ等の密閉物

・スプレー缶



 自転車、鍋、やかん、スチール机、ガスコンロ、ガステーブル、スチール物置、スチールロッカー、フライパン、物干し竿

・袋等には入れず、そのまま出してください。
・大きいものは、通行の支障にならないように解体して出してください。 
・小物は容器(金属製のもの)や袋等に入れて出してください。
・自転車を出す際は、防犯登録を解除したうえで、サドルに「リサイクル」と貼紙をしてください。
・ガステーブルを出す際は、乾電池を取り除いてください。

 ・プラスチック等が多くついている製品
・家電リサイクル法で指定されている品目
・パソコン



ン類
 飲料用、食料用の空きビン ・ケロクル袋(麻袋)に入れてください。
・ふた(キャップ)を外してください。
・中身を出し、水ですすいでから出してください。
・割れたビンもそのままケロクル袋に入れてください。

・耐熱ガラス(薬品、化粧品が入っていたもの)蛍光管、電球、クリスタルガラス、鏡
・せともの製品(茶碗、湯のみ、お皿等)
・中身の入ったもの
・プラスチック製品(ペットボトル等)

 


その他の資源物の出し方については、下記のリンクをご確認ください。

ケロクル袋(麻袋)

[画像]ケロクル袋の写真(10.4KB)

ビン・缶類については、上記のケロクル袋(麻袋)に分けて出してください。
破れ、紛失等で新しいケロクル袋をご希望の場合は、回収担当業者にお問い合わせをお願いします。

リサイクルステーション看板

[画像]リサイクルステーション看板の写真(14.2KB)

排出曜日については、リサイクルステーションの看板に記載がありますので、確認してください。
看板に収集曜日の記載がない、リサイクルステーションの設置がない等、収集曜日がわからない場合はクリーンセンターまでお問い合わせください。
リサイクルステーションの新設、既存看板の破損・盗難等がありましたら、クリーンセンターにてお渡しします。

資源物回収業者一覧

 

業者名 住所 電話番号 回収エリア
株式会社大橋 おおたかの森西3-744-13 7158−1600 西部、南西部
有限会社関商店 おおたかの森西3-6-9 7158−6100 中央部
有限会社関紙業 おおたかの森西3-6-3 7197−5351 南部、東部
有限会社日東サービス 鰭ヶ崎1309−2 7150−1755 南部
株式会社流山清掃事業 平方110−9 7154−7330 北部
江戸川清掃株式会社 平方74 7153−5350 北部
株式会社流山清運社 谷1 7158−0821 東部

回収品目、回収日程、回収場所については、上記の各業者へお問い合わせください。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


環境部 クリーンセンター
電話:04-7157-7411
ファクス:04-7150-8070
〒270-0174
流山市下花輪191番地 流山市クリーンセンター


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.