公共交通マップ・地域公共交通計画


ページ番号1033058  更新日 令和7年4月2日


流山市公共交通マップ

流山市公共交通マップを更新しました!

[画像]流山市公共交通マップ(令和7年1月1日版)の表紙です。(196.6KB)

流山市内の公共交通を1枚にまとめた公共交通マップの最新版(令和7年1月1日版)を作成しました。
日々の「おでかけ」に、是非ご活用ください!

印刷版の公共交通マップは、3月14日(金曜日)から各公共施設で配布しています。

※公共交通マップに掲載されている内容は、令和7年1月1日時点のものです。最新情報は各事業者にご確認ください。

(令和7年4月1日追記)
京成タクシーグループおよび京成バスグループの事業再編に伴い、一部の事業者名が変更となりました。
この変更に伴うマップの差し替えは行いません。

旧事業者名

新事業者名

(営業所名)

変更日
京成タクシーあたご株式会社

京成タクシーウエスト株式会社

(野田営業所)

令和7年3月1日
松戸新京成バス株式会社

京成バス千葉ウエスト株式会社

(松戸東営業所)

令和7年4月1日

成田空港交通株式会社

京成バス千葉イースト株式会社

(成田空港営業所)

令和7年4月1日

※詳細については各社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

(令和7年2月25日追記)
地図内の表記に一部誤りがあったことから、データの差し替えを行いました。

修正点は以下の通りです。

(誤)南流山第1小学校 →(正)南流山小学校

(誤)東葛飾地域整備センター・流山区画整理事務所→(正)流山区画整理事務所

流山市地域公共交通計画を作成しました

 地域公共交通計画は、「地域公共交通の活性化および再生に関する法律」に基づき、地域の移動ニーズを踏まえ、地域が自ら交通をデザインするために、本市にとって望ましい公共交通サービスの姿を明らかにし、持続可能なサービスの提供を確保するために必要な方針を定める、公共交通のマスタープランとなる計画です。

 本計画は、公募による市民、公共交通事業者、関係行政機関、学識経験者等により組織する流山市地域公共交通活性化協議会での協議や、パブリックコメント手続の結果を踏まえて作成しています。

流山ぐりーんバス等地域公共交通導入の手引きについて

「流山市地域公共交通計画」に掲げる施策「2−3.公共交通の見直しルールの設定と運用」に基づき、公共交通の提供と見直しルールをまとめた手引きを作成しました。新たな交通サービスが必要とお考えの地域、流山ぐりーんバスが現在導入されている地域にお住まいの皆様におかれまして、ご活用ください。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


まちづくり推進部 まちづくり推進課
電話:04-7150-6090
ファクス:04-7158-9777
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.