流山市民音楽祭


ページ番号1001704  更新日 令和7年5月21日


イベントカテゴリ: 市民団体催し・イベント


 流山市民音楽祭は、市内の音楽愛好団体に発表の場を提供するとともに、参加団体が企画・運営を担う手作りの音楽祭として、舞台に立つ喜びを皆で分かち合うことができます。音楽を通じてコミュニティの輪を広げ、地域文化の発展を図っています。

[画像]市民音楽祭(30.0KB)

第36回 流山市民音楽祭(令和7年度)

開催日

令和8年2月1日(日曜日)

場所

文化会館 ホール
文化会館

対象

一般

企画・運営

流山市音楽家協会
里舘 04-7153-4085 
info@nagareyama-music.org



参加団体の募集

 令和7年度開催の市民音楽祭への参加団体を募集します。

  1. 参加資格:
    主たる活動地が市内であり、開催に伴う準備(年3回程度の会議を含む。)や、前日リハーサルの参加及び本番においての運営に協力できる団体
  2. 募集内容:
    声楽・器楽によるアンサンブルなど、曲目のジャンルは自由
    ※音響機器の設営が必要なものは会場側に音響機器の負担を伴わないものに限る
  3. 演奏時間:
    1団体 10分以内
    (舞台への入退場およびセッティング時間を含む)
  4. 募集団体数:
    20団体(多数抽選)
  5. 参加料:
    無料(練習等に要する経費は参加者負担)
  6. 申し込み:
    下記 申込書に必要事項を明記の上、流山市役所 文化芸術・生涯学習課 窓口へ持参(土・日曜、祝日を除く)
    令和7年6月13日(金曜日)17時まで

過去の流山市民音楽祭

 過去に行われた市民音楽祭の様子は、下記「ぐるっと流山」のリンク先をご覧ください。

 第31回流山市民音楽祭(令和2年度)は中止しました。



このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
電話:04-7150-6106
ファクス:04-7150-6521
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.