ページ番号1001278 更新日 令和7年5月1日
令和7年度流山市子育て支援員研修の受講者の募集を締め切りました。
受講の決定等詳細につきましては、6月中旬までに通知をしますのでお待ちください。
市では、地域での保育や子育ての支援活動に関心を持っている方に、活動するための十分な知識や技術を修得していただくための研修を実施します。研修修了後、全国共通の「子育て支援員研修修了証書」を発行します。多くの方のご参加をお待ちしております
*詳細は、下記、「令和7年度 流山市子育て支援員研修 募集要項」をご覧ください。
1.地域保育コース(地域型保育:小規模保育事業所等従事希望者向け)
2.地域子育て支援コース(地域子育て支援拠点事業:地域子育て支援拠点・センター従事希望者向け
3.地域子育て支援コース(利用者支援事業(基本型):保育事業所、地域子育て支援拠点・センター従事者向け)
※「3.地域子育て支援コース(利用者支援事業(基本型))」は相談及びコーディネート等の実務経験が1年以上ある方が対象です。
〜募集要項〜
(1)申込期間
令和7年5月1日(木曜日)〜 令和7年5月30日(金曜日)【必着】
(2)方法
「流山市子育て支援員研修 申込書」を、子ども家庭課へ郵送または持参してください。申込書は、子ども家庭課で配布しています。また、ホームページからもダウンロードできます。
なお、受講については、書類選考を実施しています。受講が決定した方は、6月18日頃までに、子ども家庭課より通知を発送します。
〒270−0192 千葉県流山市平和台1−1−1
流山市役所 子ども家庭部 子ども家庭課
電話:04-7150-6082
ファクス:04-7158-6696
Eメール:kosodate@city.nagareyama.chiba.jp
千葉県で行う令和7年度子育て支援員研修については、下記よりご確認ください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
子ども家庭部 子ども家庭課
電話:04-7150-6082
ファクス:04-7158-6696
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.