デフスポーツなど福祉体験会を開催します


ページ番号1050390  更新日 令和7年6月21日


夏休みにデフスポーツなど福祉体験をしませんか

デフ陸上スタートランプ・手話体験ができます

 11月に東京綾瀬の武道館などで「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」である東京2025デフリンピックが開催されることに併せて、デフスポーツ体験などの福祉体験会、デフリンピック展を開催します。聴覚に障害がある方は、音ではなくランプの光が陸上競技スタートの合図となります。本イベントで使用するスタートランプは非公式のものですが、光を頼りに誰もが同じ条件で一緒にスタートできることを体感しませんか。

 実際に聴覚に障害がある方と手話で会話ができる貴重な機会もあります。ぜひお越しいただき、聴覚に障害がある方について夏休みに考えてみませんか。

日時

令和7年7月21日月曜日・祝日 10時から14時

場所

流山おおたかの森 FLAPS 1階

申込み

不要

費用

無料

 

 


健康福祉部 障害者支援課
電話:04-7150-6081
ファクス:04-7158-2727
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.