ページ番号1040433 更新日 令和7年1月23日
・令和6年度の巡回相談に関して、令和6年5月30日、令和6年6月5日付のメールにて流山市内認可保育園・幼稚園・認定こども園にご案内いたしました。ご確認お願いいたします。
・令和6年度の巡回相談の枠は終了しました。
・令和7年度の巡回相談は、再度別途ご案内いたします。当センターからの案内をお待ちください。
・児童発達支援センターの専門職スタッフが保育所・保育園・幼稚園といった施設にうかがい、助言指導を行います。
・巡回相談をご希望の際は申請書等の書類を作成の上、療育相談室まで、郵便または当センターへ直接提出してください。受理後、お電話を差し上げます。
流山市児童発達支援センター 療育相談室
〒270−0113 流山市駒木台221-3
電話・ファクス:04-7154-4844 メールアドレス:jidoushien@city.nagareyama.chiba.jp
Q.保護者の方から発達の相談を受けています。どちらを案内すればよいでしょうか。
A.児童発達支援センターの療育相談室をすすめていただくか、保護者のニーズに応じて相談先を案内することができます。電話(04-7154-4844)での問い合わせをご案内ください。
Q.療育を利用している子どもがいます。支援方法について相談したいです。
A.対象のお子さまが利用されている児童発達支援(療育)とやりとりされることをおすすめいたします。保護者へ療育先とやりとりをしたい理由を伝え、連携をすすめていきましょう。
Q.療育相談を過去に受けたが、まだ支援を利用していない児への対応について相談したいです。
A.保護者の方に、当室に連絡を取り、再度相談するようおすすめしてください。
※相談の際、検査を実施するかどうかはお子さまの経過を踏まえて当室で決定しますので、検査を受けることを推奨することは控えてください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
健康福祉部 児童発達支援センター
電話:04-7154-4822
ファクス:04-7154-4844
〒270−0113
流山市駒木台221-3
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.