骨髄バンク・さい帯血バンク


ページ番号1027859  更新日 令和4年11月1日


骨髄バンクのドナー登録にご協力をお願いします

 白血病などの難治性血液疾患の治療には、造血幹細胞移植が有効です。造血幹細胞移植には、骨髄移植、末梢血幹細胞移植、さい帯血移植の三つがあります。
 これらの移植手術には、患者さんと白血球の型(HLA型)が一致した造血幹細胞の提供が必要ですが、一致する確率は、兄弟姉妹で4人に一人、それ以外では数百から数万人に1人と非常にまれです。
 (公財)日本骨髄バンクが主体となり、患者さんとドナー(提供希望者)との橋渡しを行っています。

 毎年2,000人以上の患者さんが適合するドナーの登録を待ち望んでいます。
 1人でも多くの患者さんの命を救うためには、1人でも多くのドナー登録が必要です。「命のボランティア」となるドナー登録は2ミリリットルの採血で済みます。あなたの登録が、患者さんの命をつなぐチャンスになるかもしれません。

注1「造血幹細胞移植」:白血病などの病気は、造血幹細胞に異常が起こり、正常な血球を造れなくなるため貧血や免疫不全などが起こります。造血幹細胞移植は、病気に冒された造血幹細胞を健康なものに置き換える治療法です。造血幹細胞を骨髄から採取して移植する治療法が「骨髄移植」で、末梢血から採取して移植する治療法が「末梢血幹細胞移植」、さい帯血から採取して移植する治療法が「さい帯血移植」です。

 

骨髄移植ドナー支援事業

 市では、骨髄・末梢血幹細胞提供者(ドナー)の増加や移植の推進を目指して、ドナーおよびドナーが従事する国内の事業所に助成金を交付する「骨髄移植ドナー支援事業」を実施しています。

令和4年度骨髄ドナー登録説明員養成講座の実施について

白血病などの病気を治すのに有効な治療法である骨髄移植や末梢血幹細胞移植には、ドナーが必要ですが、まだまだ不足しているため、移植を受けらない患者さんがいます。そのため、一人でも多くのドナーが必要ですが、ドナー登録を円滑に進めるためには、ドナー登録会において、登録希望者に対し説明や登録手続きをするボランティア「説明員」の方の存在が重要となります。
そこで千葉県では、説明員養成のための講座を開講します。

詳しくは、別添の画像とリンクをご覧ください。

 

対象:千葉県内に在住、在勤または在学している18歳以上の方で、骨髄バンク事業を理解し、熱意をもってドナー登録説明員に従事できる方

会場:千葉県教育会館608会議室(千葉市中央区4-13-10)

申込:メール kusuri9@mz.pref.chiba.lg.jp

   件名 骨髄ドナー登録説明員養成講座

   本文 「郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、メールアドレス」

       を明記してください。

     ファクス  043-227-5393

   申込締切 11月23日(水曜日)

問い合わせ先:千葉県健康福祉部薬務課企画指導班 043-223-2614

 

[画像]実施要領(121.8KB)
[画像]チラシ(317.3KB)
[画像]チラシ(裏)(199.1KB)

さい帯血バンクについて

 さい帯血バンクに「ドナー登録」の制度はありません。出産予定の妊婦の方で、さい帯血の提供に同意いただいた方から、公的さい帯血バンクと提携している産科施設でのみ提供を受け付けています。

 さい帯血バンク、さい帯血の提供・移植については、以下のリンク先ページをご覧ください。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


健康福祉部 健康増進課
電話:04-7154-0331
ファクス:04-7155-5949
〒270-0121
流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.