ページ番号1048220 更新日 令和7年3月10日
ご来所いただく妊婦さんをお待たせせずにご利用いただけるよう、令和7年4月1日(火曜日)より完全予約制となります。
Web予約となります。下記、「おおたかの森市民窓口センター専用予約フォーム」よりご希望の時間をクリックしご予約ください。
Web予約に関するお問い合わせは、妊娠育児サポート係(04-7170-0111)へご連絡ください。
平日(月曜日~金曜日):ご希望の面談時間の2時間前まで予約ができます。
例:午前11時~12時15分枠は当日午前8時59分まで予約できます。
土曜日:前日の金曜日の午後5時まで予約できます。(前日の金曜日が祝日の場合は、木曜日の午後5時まで)
やむを得ずキャンセル・日時変更をされる方は、流山市保健センター妊娠育児サポート係までお電話ください。
平日の午後5時15分以降と土曜日は保健センターが閉庁のため、メールにてキャンセルの連絡のみ承ります。当日中の返信が出来かねますのでご了承ください。
メールの件名に「おおたかの森市民窓口センターの予約について」本文に「氏名、予約日時、キャンセル希望」をご入力ください。
電話:04-7170-0111 (平日8時30分~17時15分)
メール: hokensuishin@city.nagareyama.chiba.jp
※予約フォームへ進んだ後は、必ず予約完了まで行ってください。途中で中断する場合は、予約フォームのブラウザを必ず閉じて日時選択からやり直してください。
※予約の開始時間に来所ください。開始時間を15分過ぎた場合、キャンセルとさせていただきます。
※母子健康手帳交付・転入による妊婦健康診査受診券の交換の際に、妊娠届出書をご記入いただき、妊娠期の過ごし方や出産・産後の子育ての不安、困りごとなどを保健師・助産師・看護師が一緒に考え、「コウノトリプラン」をお渡しします。妊娠届出書の記入に10分から15分程度、面談は30分前後時間がかかります。お時間に余裕をもってお越しください。妊娠届出書を印刷いただき、事前にご記入いただきますとスムーズです。
※ご本人以外の方が来られる場合、アンケートのご回答は妊婦さん本人が行ってください。また、下記の「母子健康手帳の交付」より代理人による届け出についてをご確認ください。
※お手続きをお急ぎの方は、流山市保健センターまたは南流山センター子育てなんでも相談室にて交付・交換をしていただくことをお勧めします。予約方法は下記の「母子健康手帳の交付」をご確認ください。
おおたかの森北一丁目2番地の1 スターツおおたかの森ホール2階
母子健康手帳交付受付時間 (令和7年4月1日より)
月曜日~金曜日:午前11時~午後7時まで
土曜日:午前9時00分~午後5時まで
(注)祝日・年末年始・振替休日を除くおおたかの森市民窓口センター開所日
交通アクセス
つくばエクスプレス・東武野田線(東武アーバンパークライン) 流山おおたかの森駅下車すぐ
健康福祉部 健康増進課
電話:04-7154-0331
ファクス:04-7155-5949
〒270-0121
流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.