産後ケア


ページ番号1016119  更新日 令和7年4月4日


流山市産後ケア事業について

産後に家族等から家事や育児等の援助を受けられず、心身に不調や、育児に不安がある等、特に支援が必要な方を対象に、お母さんが赤ちゃんと一緒に市内および市外の産科医療機関や助産院の施設において、助産師等から自宅で安心して育児をしていくため、育児技術習得に向けたサポートを受けることができます。

流山市の産後ケアの利用には審査があります。

希望される方は、事前に申し込みが必要です。保健センター3階または南流山センター1階(子育てなんでも相談室)へご連絡ください

対象者となる方

下記(1)〜(4)のすべてに当てはまる方

(1)流山市に住民票のある方

(2)産後1年未満の産婦並びにその新生児および乳児

   (原則利用期間は4カ月間程度とし、利用期間の延長には再度手続きが必要となります)

        (利用施設によって受け入れ可能な月齢が異なります)

(3)産後に心身の不調または育児不安等がある方

(4)家族等から産後の支援を得られない方

ケア内容

お母さんと赤ちゃんの状態に応じて実施します

利用日数

各種類ごとに最大7日間以内

ご利用料金

流山市委託事業者

宿泊型

あびこ助産院

所在地:我孫子市我孫子1854-11

千葉愛友会記念病院

所在地:流山市鰭ヶ崎1−1

千葉西総合病院

所在地:松戸市金ケ作107−1

東葛病院

所在地:流山市中102−1

くぼのやウィメンズホスピタル

所在地:柏市中央2−2−12

高橋レディースクリニック

所在地:埼玉県三郷市釆女1-232

小櫻助産院

実施場所:ホテルルミエールグランデ流山おおたかの森

デイケア(個別)

あびこ助産院

所在地:我孫子市我孫子1854-11

おおたかの森助産院

所在地:流山市おおたかの森北1-25-6

くぼのやウィメンズホスピタル

所在地:柏市中央2−2−12

高橋レディースクリニック

所在地:埼玉県三郷市釆女1-232

小櫻助産院

実施場所:ホテルルミエールグランデ流山おおたかの森

デイケア(集団)

おおたかの森助産院

所在地:流山市おおたかの森北1-25-6

くぼのやウィメンズホスピタル

所在地:柏市中央2−2−12

小櫻助産院

実施場所:ホテルルミエールグランデ流山おおたかの森

 

利用の流れ

1.利用申込み

出産予定日の2カ月前からお申込みが可能です。お電話でご連絡ください。

利用希望日より2週間前までにお申し込みください。

(ただし、急なご利用を希望する場合は、ご相談ください。)

 

2.事前確認訪問

担当者が家庭訪問をします。「産後ケア事業利用申込書」を記入いただき、利用希望理由、ご家族の状況、希望するケアの内容等を聞き取りします。

その内容に基づき、カンガループラン(出産後の支援プラン)を作成します。

※添付書類

1.利用者および同一世帯者の申込み日の属する年度(申込み日が4月から6月までの間にあるときは前年度)の市町村民税の所得割課税額の額を証する書類

2.生活保護法による被保護世帯に属する者であることを証する書類(生活保護法による被保護世帯に属する者が申込みをする場合に限る)

※公簿等において確認することに同意いただける場合は、提出を省略することができますが、転入等により公簿による確認ができない場合は、課税証明書等課税状況がわかる資料の提出が必要です。前住所地から取り寄せていただく必要性が生じます。

 

3.利用の決定

利用申込書に基づき審査した結果、「産後ケア事業利用承諾(不承諾)通知書」発行し、利用承諾を受けた方には「産後ケア事業減額券」(上限5枚まで)をお渡しします。

※利用前に施設見学やご説明を受けたい場合(見学不可の場合あり)は、直接利用施設へご連絡後、日程等の調整をしてください。

※産前にお申込みされた方で、利用を予定していた日程に変更がある場合は、出産翌日(原則)に市と実施施設に、利用日変更についてご連絡ください。

 

4.産後ケア事業の利用

カンガループランに基づき、産後ケアを行います

※産後ケア事業利用承諾通知書、母子健康手帳、健康保険証、利用料(自己負担分)をお持ちください。

 

5.利用料の支払い

 

6.事後確認訪問

産後ケア事業の利用後のお母さんと、赤ちゃんの状況確認のため、担当者が家庭訪問をします。

 

その他・注意事項

お申込み・お問い合わせ先

流山市保健センター3階

〒270−0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 

電話:04-7170-0111(担当直通) 04-7154-0331(代表)

ファクス:04-7155-5949

担当 

地域

おおたかの森、初石、上新宿、上貝塚、谷、駒木、桐ケ谷、下花輪、若葉台、江戸川台、美原、西深井、東深井、こうのす台、富士見台、深井新田、平方村新田、上新宿新田、平方、中野久木、北、小屋、南、青田、駒木台、美田、大畔

南流山センター1階(子育てなんでも相談室)

〒270−0163 流山市南流山3丁目3番地の1

電話:04-7158-7766

ファクス:04-7158-7767

担当 

地域

平和台、西平井、加、流山、南流山、木、市野谷、三輪野山、鰭ヶ崎、野々下、長崎、宮園、思井、中、芝崎、古間木、後平井、前平井、名都借、前ヶ崎、松ケ丘、西松ケ丘、向小金

 


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.