国民健康保険運営協議会の委員を募集


ページ番号1015717  更新日 令和7年6月20日


被保険者の代表としてご意見を

  市では、国民健康保険運営協議会委員の任期満了に伴い、次期委員を募集します。
  同協議会は、被保険者や保険医、保険薬剤師などを代表する委員13名で構成され、国民健康保険料や保健事業など、運営に関する主要な事項を協議し、市長に答申などを行います。
  今回の公募は、被保険者代表4名を募集するものです。

応募資格

   次の要件をすべてを満たす方

  1. 満18歳以上の流山市国民健康保険被保険者(外国人の方含む) で任期中に75歳を迎えない方
  2. 過去2年間保険料(市税なども含む)に滞納がない方
  3. 民間人の方
  4. 原則、本市のほかの審議会などの委員になっていない方

募集人数

  4名

活動内容

  年4〜5回の会議
  (注)平日の日中に開催予定

報酬

  日額7,200円(交通費含む)

任期

  令和7年10月1日〜令和10年9月30日(3年間)

応募方法

  国民健康保険事業に関する考え(テーマは自由)を1,000字程度(用紙は任意様式)にまとめ、応募用紙に住所、氏名、ふりがな、生年月日、経歴、電話番号を明記の上、令和7年8月1日(必着)までに流山市役所保険年金課へ郵送または持参してください。
(注)応募原稿は返却しません。

応募期間

 令和7年6月21日から令和7年8月1日まで

選考方法

  市の選考委員会で決定

選考結果

 応募者全員に通知


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


市民生活部 保険年金課
電話:04-7150-6077
ファクス:04-7150-3309
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎1階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.