ページ番号1050731 更新日 令和7年7月4日
流山市健康づくり推進員は、市長が委嘱し3年の任期で、市民のみなさまの健康づくりのお手伝いとなる活動をしています。
市内各地で、市民のみなさまを対象に栄養講座や運動講座などの活動をしますので、みなさまのお近くで講座等を開催する際には、ぜひご参加ください。
「腸活」3原則の「いい菌をとる」「いい菌を増やす」「いい働きをさせる」を学び、みんなで腸を元気にしましょう。
日時 :令和7年7月17日(木曜日)
時間 :10時00分〜14時00分
集合場所 :保健センター調理実習室
定員 :25名
費用 :400円
持ちもの :エプロン、三角巾、筆記用具、マスク
申込方法 :保健センターへ電話 (7154-0331)
認知症機能向上や生活習慣病予防などに効果のあるエクササイズを行います。
日時 :令和7年7月30日(水曜日)
時間 :13時00分〜14時30分
集合場所 :キッコーマンアリーナ(サブアリーナ)
定員 :30名
費用 :無料
持ちもの :タオル、飲み物、室内運動靴 ※動きやすい服装でお越しください
申込方法 :保健センターへ電話 (7154-0331)
調理実習を通じて、バランスのとれた食事の大切さなどをお伝えしています。
大勢でワイワイと調理実習をしながら、普段の食生活を見直しませんか?
地区栄養講座のご案内は、「広報ながれやま」でお知らせします。
[画像]写真4(93.5KB)それぞれの地区で、ウォーキングやその他の運動の講座を実施しています。
運動を始めるきっかけ作りとして参加しませんか?
地区運動講座のご案内は、「広報ながれやま」でお知らせします。
[画像]写真7(90.6KB)このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
健康福祉部 健康増進課
電話:04-7154-0331
ファクス:04-7155-5949
〒270-0121
流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.