「公民館だより」編集ボランティアの引き継ぎ
更新日 平成27年6月26日

[画像]新旧メンバーの集合写真(34.2KB)

 市内の公民館の情報を地域の方々にお届けし、親しまれてきた「公民館だより」は、平成27年3・4月号まで流山ゆうゆう大学第5期の選択科目で「パソコン中級クラス」の受講生の有志で構成された「PC5」の皆さんによる編集で発行していました。


[画像]引き継ぎの座談会の様子の写真(35.2KB)

 ゆうゆう大学第4期の方で結成された「PC4」の後を引き継ぐ形で「PC5」の皆さんが公民館の情報冊子を編集し始めたのは、平成23年4月号から。平成23年から27年までの4年間にわたって市内公民館の情報と地域の方を結ぶ役割を担っていただきました。代表の岩佐さんをはじめ、西堀さん、松丸さんから、編集ボランティアを担当した4年間について、新たに公民館だよりの編集担当となったゆうゆう大学第8期中央学園の有志で構成する「ななきの会」の方と一緒にお話しを伺いました。


[画像]公民館だよりを語る編集者の写真(33.7KB)

 PC5の方からは、公民館だよりの編集において、テキストボックスを使用して写真や文章を構成してきたこと、自ら取材し記事を作成したこと、編集ボランティアを通じてパソコンの勉強になったこと、などのお話しを聞くことが出来ました。また、公民館だよりをより身近に感じる雰囲気を演出していた挿絵については、「三條さんというイラストレーターにご協力いただくことができて、いつも「こんな絵がほしいんだけど」とお願いして描いてもらっていました。インターネットで探す挿絵より、温かいし、その場面に合っている絵になるんです」と西堀さんが話してくれました。


[画像]ロゴについて語るPC5の方の写真(30.9KB)

 また、今まで担当してきたPC5のメンバーからは、実際の公民館だよりのロゴの作成秘話やロゴの編集方法ついての話で盛り上がり、新たに担当となったななきの会からは、平成27年4月からおおたかの森センターが新設されたことにより、公民館だよりに内容を掲載する館が増えたことなどの相談や報告がありました。


[画像]座談会中に笑顔を見せる編集者の写真(34.9KB)

 最後に今まで担当してきた先輩から「メンバーを増やして、ずっとつないでいかれるように頑張ってください」「せっかく発行するのですから、文章の校正をしっかりやって欲しいですね。各公民館からあげられる記事の基データが完全ではないこともありますから」「ぜひ楽しんで活動してください」とのメッセージをいただきました。


[画像]公民館だよりを見ながら議論する新旧編集者の方の写真(35.6KB)

 今後は、ボランティア編集委員と公民館が協働で学び合いながら公民館だよりを隔月発行していく予定です。市内の公共機関や駅に配布しますので、是非お手にとってみてください。お問い合わせは、流山市文化会館(中央公民館)04‐7158‐3462までどうぞ。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所