消防団操法大会
更新日 平成16年9月26日

[画像]整列する消防団員の写真(16.8KB)

 9月26日、文化会館駐車場で流山市消防団の実戦消防操法大会が開催。ポンプ車操法の部に11の分団が、小型ポンプ操法の部に12の分団が参加し、日ごろの訓練の成果を披露しました。
 当日は雨模様となりましたが、参加した選手たちは実戦さながらの緊張感の中、指揮者の掛け声に応え機敏な動作で消防操法技術を互いに競い合いました。


[画像]放水を披露している写真(19.7KB)

 消防操法とは、消防職員・団員が消防活動を迅速かつ的確に行い、さらに安全性を確保するための、消防用機械器具の取扱い及び操作方法について、国の「消防操法の基準」により定められたものです。
 操法大会は、消防分団員にとっては1年で最も大きなイベントで、数か月も前から大会に向けての練習を始めるそうです。平日は仕事を終わったあとの練習となり、選手はもとより他の分団員も事前準備やホースのまき戻しなど選手のサポートを行い、分団員が一致団結して厳しい練習に励みます。
 小型ポンプの部の最優秀2番員に選ばれた第17分団の伊原秀明さんは、「数か月間の練習は厳しかったけれど、団員みんなのお陰で受賞できたと思います。これを励みに今後も消防団活動に取り組んでいきます」と喜びを語っていました。


[画像]訓練の成果を披露している写真(24.0KB)

 大会結果は、次のとおり。
[団体]
 ▽ポンプ車の部=優勝…第21分団/準優勝…第11分団/第3位…第18分団
 ▽小型ポンプの部=優勝…第10分団/準優勝…第20分団/第3位…第17分団

[個人最優秀者]
 ▽ポンプ車の部=指揮者…海老原充議(第4分団)、1番員…伊藤清二(第11分団)、2番員…斉藤 稔(第21分団)、3番員…米津浩一(第21分団)4番員…岡田光正(第21分団)
 ▽小型ポンプの部=指揮者…小倉崇弘(第10分団)、1番員…荒井 悟(第10分団)、2番員…伊原秀明(第17分団)、3番員…一谷茂樹(第10分団)

 問い合わせ 消防総務課電話番号7158‐0299



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所