南流山ひだまりサロン
更新日 平成19年1月24日


南流山ひだまりサロンに124人 しっぽ取り競争などで寒い冬も温かく

[画像]乳幼児とお母さんたちの交流の場(19.0KB)

 平成19年1月18日(木曜)、南流山福祉会館の大広間で南流山ひだまりサロンが行われ、乳幼児を中心に60組124人の親子が参加しました。「大きな栗の木下で」や「1丁目のウルトラマン」など、おなじみの手遊びでスタートしました。参加したばかりには、保育ボランティア「ひだまり」の皆さんのしぐさを真似てばかりの子どもたちもすっかりなじみ、積極的に参加してくれるようになりました。


[画像]しっぽをつけて追いかけっこ(18.0KB)

 走り回るのが大好きな子どもたちのために、この日はしっぽ取り競争を行いました。これは、ズボンに紙テープをはさみ取り合うもので、しっぽをとられたら負けです。ゲームの意味がわからない小さな子どもたちもお母さんが追いかけてくるだけで大喜びです。


[画像]乳幼児とお母さんたちの交流の場(17.2KB)

 寒いこの季節、身体を温めるのに最適の遊びですね。自由時間には少し難かしいこまを折り紙で作る姿もありました。年齢層に幅のある参加者の皆さんですが、子どもを通して人と触れ合うよい機会になっているようです。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所