北部中学校が文部科学大臣表彰受賞
更新日 平成21年4月27日


北部中学校が文部科学大臣表彰受賞 読書活動優秀実践校として

[画像]子ども読書の日に(18.0KB)

 北部中学校(伊藤明校長:585人)が「平成21年度読書活動優秀実践校」として文部科学大臣表彰を受賞、4月23日に国立オリンピック記念青少年総合センターで授賞式が行われました。


[画像]全国で140校が(13.1KB)

 この表彰は、読書活動を進める全国の小中高校などを対象に、特色ある内容で実績を挙げている学校に贈られるもの。今年度は、小学校81校、中学校25校、高等学校28校、特別支援学校6校の合わせて140校が選ばれました。


[画像]北部中の取り組み万里の長書(14.1KB)

 北部中学校の受賞理由は、1年間で1万ページを読破することを目指した「万里の長書」、各学年の廊下に学習内容に沿った図書を設置した「テーマ文庫」、毎日の「朝読書」への取り組みなどの活動が評価を受けたものです。


[画像]取り組みを発表(12.8KB)

 4月23日に行われた表彰式は、平成21年度「子ども読書の日」記念「子どもの読書活動推進フォーラム」のイベントの一環として行われ、北部中学校の小出めぐみ教諭が同校の読書活動の取り組みを来場者に発表しました。また、会場内にも同校の読書活動の取り組みに関係した資料も展示されていました。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所