森の図書館夢コンサート
更新日 平成21年10月6日


夢コンサートで懐かしの名曲 出演者と来場者が一体となったコンサートに

[画像]森の図書館夢コンサートの様子(13.0KB)

 10月4日日曜日、森の図書館で「第32回森の図書館夢コンサート」が開催され、市内はもとより松戸市、柏市、野田市などから104人の方々が集まりコンサートを楽しみました。このコンサートは、森の図書館の主催、流山市音楽家協会の企画運営で年3回開催しています。6月には子ども向けに「ジブリ特集」でしたが、今回は大人対象で「ずっと歌ってほしい曲」をテーマに、懐かしい曲や永遠の名曲を、うた・長谷川千恵子さん、ピアノ・吉成曜子さん、司会・里舘雅江さんで聴かせてくださいました。


[画像]100人を超える来場者(19.6KB)

 オープニングはイタリア民謡「サンタルチア」、ソプラノの澄んだ声が会場に響きます。そしてシューベルトの「のばら」、尋常小学校唱歌「おぼろ月夜」、賛美歌「星の世界」、映画サウンド・オブ・ミュージックの挿入歌「エーデルワイス」、ピアノソロでビートルズ・ナンバーの「レット・イット・ビー」、卒業式で歌われる「旅立ちの日に」と懐かしの名曲が続き、最後は会場の皆さんも一緒に「翼をください」、「赤とんぼ」を合唱しました。


[画像]最後は皆さんと一緒に合唱(20.1KB)

 参加した皆さんからは、「生の歌とピアノが聴けてとてもいい時間が過ごせた」、「最近の卒業式には旅立ちの歌が歌われると聞き、時代の流れを感じた」などの声が聞かれ、出演者は「歌っている時、うなずきながら手拍子をとっているお顔が見えて、とても親近感のあるコンサートだった」と満足そうでした。次回、第33回森の図書館夢コンサートは、来年2月7日日曜日に「ピアノは語る」を予定しています。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所