第50回駅ライブ
更新日 平成21年10月14日


おおたかの森駅ライブ 50回を記念して定番のジャズを

[画像]50回目を迎えた駅ライブ(22.8KB)

 10月9日、流山おおたかの森駅にあるTXグランドアベニュー内のフードコートで、駅ライブが開催され、近隣の住民の方や多くの駅利用者などが詰めかけました。駅ライブは平成19年11月20日のTXグランドアベニューオープンにあわせ、それまで駅の自由通路で行ない大好評だった「おおたかの森駅コンサート」の強い継続要望をうけ、「駅ライブ実行委員会」が組織されて同実行委員会を中心に、フードコートで生の音楽を多くの方々に聴いていただく場を作ってきました。


[画像]食事を楽しみながら音楽も(23.0KB)

 駅ライブは、地元にゆかりのある方や、近郊でプロ活動をしているアーティストをお呼びして、ジャズやポップス、クラシック、フラメンコなど、幅広いジャンルの本格的な演奏を、身近で、生で聴けるとあって、毎回好評を得ています。その駅ライブが、今回の10月9日、記念すべき第50回目を迎え、フードコート内はビールを飲みながら、食事をしながら、リズムを刻む多くのジャズファンで賑わいました。


[画像]定番のジャズを(22.0KB)

 今回行われた「神村晃司JAZZトリオwith伊藤カヨ」のライブは、18時からと20時からの2ステージで開催。聴きなれたジャズのメロディが流れると、たまたま通りかかった学校や仕事帰りの方々も足を止め、耳慣れたスタンダードジャズのリズムに、日常の中のほんのひとときの非日常を楽しむ姿がみられました。


[画像]伊藤カヨさんがゲストで(18.8KB)

 神村晃司JAZZトリオは、おおたかの森駅前広場で好評のグリーンフェティバルやサマーファンタジアでも出演してきたキーボードの神村晃司を代表にベースの三浦トオル、ドラムの吉岡大輔で構成され、今回はゲストヴォーカルに伊藤カヨさんを招き、スターアイズなどのジャズナンバーを多数披露してくれました。


[画像]たくさんの来場者がジャズを楽しみました(23.7KB)

 次回の駅ライブは、10月27日火曜日に、ソロヴァイオリニストの伊藤佳奈子「Precious illusion」ミニライブを18時、20時の2ステージ、行ないます。伊藤佳奈子さんはストリングスグループのリーダーとしても「SMAP×SMAP」などの番組に多数出演され、ジャンルを問わず幅広く活動している方です。駅ライブは入場無料です。仕事帰りの疲れをこの駅ライブで癒してみたらいかがでしょう。お問い合わせは、株式会社ティアンドティ03−3836−8600へ。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所