ハロウィンの衣装で市役所を訪問
更新日 平成21年10月29日


「トリック オア トリート!」 ハロウィンの衣装で園児たちが市役所に

[画像]ハロウィンの衣装を身にまとったこどもたち(20.8KB)

 10月28日水曜日、市役所にハロウィンの衣装を身にまとったかわいいお客さんが訪れました。色とりどりのマントやドレスを着て、魔術師の三角帽子やティアラを頭に現れたのは、「おおたかの森ナーサーリースクール」のキッズスクールクラス(5歳児)に通う園児たち22人です。


[画像]一人ひとりにキャンディーを配る井崎市長(15.0KB)

 園児たちは、保育士の先生方に先導されながら、市役所内を「ハッピーハロウィン!」、「トリック オア トリート!」と叫びながら歩きます。「トリック オア トリート!」はハロウィンで、子どもが大人に「お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ」とお菓子をねだる言葉。出迎えた井崎市長に、園児たちが「トリック オア トリート!」とお菓子をおねだりすると、一人ひとりに井崎市長からキャンディが配られました。


[画像]記念撮影(22.1KB)

 園児たちからはお礼にと歌のプレゼント。いつも園で練習しているという「あしたははれる」を声をそろえて合唱してくれました。井崎市長をはじめ、フロアーで仕事をしていた職員もしばし子どもたちの歌声に耳を傾け、大きな拍手を送りました。この日、園児たちは流山警察署にも訪れ、日ごろ市民の安全を守ってくださっている署員の皆さんに感謝を伝えました。また、3・4歳のクラスは流山消防署や豊四季駅前に現れ、同じく「ハッピーハロウィン!」と笑顔を振りまいたそうです。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所