防犯ポスター・防犯功労者表彰式
更新日 平成21年11月16日


防犯ポスター表彰及び防犯功労表彰式 受賞者16人に市長から表彰状

[画像]市長室で表彰式(17.9KB)

 11月13日金曜日、市長室にて平成21年度防犯ポスター表彰及び防犯功労表彰式が行われ、防犯ポスター入選者15名と、防犯功労銅賞の鈴木節子さんにそれぞれ表彰状が授与されました。


[画像]井崎市長から表彰状(17.0KB)

 防犯ポスターの募集は、小学5・6年生と中学1〜3年生を対象に、平成21年度千葉県安全で安心なまちづくり週間(10月11日〜20日)の一環として、少年の健全育成と県民の防犯意識の高揚を図る目的で行われました。入選した15名一人ひとりに対し、井崎市長から表彰状と記念品の図書券が贈られました。


[画像]表彰を受ける鈴木さん(15.3KB)

 鈴木節子さんは、流山警察署少年補導員および少年指導員を長年勤められ、この度、防犯功労銅賞を受賞されることになりました。少年補導員は、街頭パトロールや支部パトロールを通して、青少年の健全育成や非行防止のため活動していただいています。


[画像]井崎市長から挨拶(12.0KB)

市長は「安全で安心に暮らせるまちづくりには、声をかけ合うことが重要です。普段から皆さんで声をかけ合い、悪い人から流山を守りましょう」と防犯への意識を求めました。入選作品は、流山市役所1F市民ギャラリーに11月30日(月)〜12月4日(金)まで展示されます。


[画像]記念撮影(19.5KB)

 防犯ポスター入選者は次の通り<敬称略>
【小学校5年生の部】金賞:溝口沙耶(南流山小)、銀賞:永吉護(東深井小)、銅賞:高橋あいら(八木南小)
【小学校6年生の部】金賞:林田武蔵(八木北小)、銀賞:天童有香(江戸川台小)、銅賞:垣見ひかる(江戸川台小)
【中学校1年生の部】金賞:桑田鹿乃子(南部中)、銀賞:依田昇太(南流山中)、銅賞:秋山菜々子(東部中)
【中学校2年生の部】金賞:坪井伸太朗(南流山中)、銀賞:飯室茜(南部中)、銅賞:高原萌(南流山中)
【中学校3年生の部】金賞:中山古都(東深井中)、銀賞:宮里百合香(東深井中)、銅賞:石山健太(東深井中)
【森田知事賞】垣見ひかる(江戸川台小)

 



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所