「公民館まつり初石2011」の大看板
更新日 平成23年9月2日

公民館前に大看板

西初石に大看板

[画像]公民館前に大看板(23.5KB)
  西初石に大きな看板が出現しました。初石公民館の玄関前に「公民館まつり初石2011」の大看板がとりつけられ、道を行き交う人たちの目を引いています。公民館まつり初石は、一昨年の9月にスタートして今年で3年目になります。

[画像]看板「公民館まつり初石2011」(22.8KB)

 公民館の館内施設全体ととなりにある西初石ふれあいの森を利用して、公民館利用者の作品展示や演技発表など多彩な催しが行われます。期間は9月16日(金曜日)から19日(月曜日)までの4日間。中でも17日(土曜日)と18日(日曜日)には野外ステージで西初石小学校、中学校のブラスバンド演奏や阿波踊りなどが行われ、賑やかなイベントが盛りだくさん。



[画像]公民館まつり初石は9月16日から19日に開催(26.1KB)

 公民館まつり初石の看板は、横5メートル、縦1.2メートルという大きなもの。この夏の間公民館正面を飾り、どうしたらこんなに立派に出来るの?と問い合わせが来るほど有名になったゴーヤのグリーンカーテンに代わって、この大看板は、当分の間皆さんの視線を集めることになりそうです。これからも「地元に開かれた公民館」として、皆様に親しまれる公民館を目指します。お問い合わせは、初石公民館(電話:04-7154-9101)まで。




お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所