平和台保育所「おなか元気教室」
更新日 平成25年3月15日


5つの約束でおなか元気!

[画像]ポンタ君とポンタ先生のかけあい(30.0KB)

 3月12日(火曜日)、平和台保育所で学校参加型食育体験プログラム・食育プロジェクト「おなか元気教室」が催されました。平成24年度から始まった新しいプログラムで、千葉県内の保育所園児や幼稚園児、保護者が対象です。「食」に関する興味や関心を育てていくという趣旨のもと、さまざまなプログラムが組まれています。


[画像]みんなのうんちはどうかな?(27.8KB)

 今回は、「食べる楽しみと体のしくみ」について、みんなで学びました。ポンタ君と先生ポンタ君の会話から、おなかをすっきりさせるための大切な5つの約束を教えてもらいました。
 ポンタ君の呼びかけで、子どもたちは、「先生ポンタ君は夜遅くまでゲームをしているから、朝起きられずに5つの約束がどれも守れなくなっている」ということに気付きました。
 


[画像]みんなで「うんこサンバ」(27.2KB)

 5つのお約束は…
  ・早寝早起き
  ・朝ごはんをきちんと食べる
  ・好き嫌いをしない
  ・お友だちと元気に遊ぶ
  ・手洗いとうがいをきちんとする
 


[画像]元気に踊る園児たち(32.3KB)

 しっかり食べて、元気に遊ぶとバナナうんちが出ることを知り、子どもたちは友だちと顔を見合わせてにっこり!「僕はころころうんちが多いなぁ」「おなかが痛いときは、べちょべちょうんちだよ」と、形や色についておしゃべりが盛り上がりました。最後におなかの体操「うんこでサンバ」を、みんなで楽しく元気に踊りました。みんな元気なおなかで、元気いっぱい遊べるといいね。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所