緑のカーテンの集い
更新日 平成25年10月24日

[画像]緑のカーテンの集い(44.2KB)

  10月20日、初石公民館で流山市主催の「第3回緑のカーテンの集い」が開催されました。この集いは、緑のカーテンの魅力「涼・食・和」を語りあうをテーマに、緑のカーテン事例報告会やパネルディスカッション、ゴーヤもの知りクイズが行われ、当日は大雨にもかかわらず、市民や関係者など、60人を超す方が参加しました。


[画像]事例報告会(60.5KB)

  最初に事例報告会が行われました。小山小学校の篠崎先生、平成23年度、24年度緑のカーテン写真コンテスト金賞受賞者の小坂さん、はまなす苑の阿部さんからこの夏の取り組みについての報告がありました。3人の方に共通していたのは、毎日の水やりが苦労したとのことでした。次に、ゴーヤもの知りクイズが行われました。クイズの一例です。「ビタミンCはゴーヤのどの部分に多く含まれているでしょうか。」答えは「わた」です。「土の乾燥を防ぐには何を土に敷くといいでしょうか。」答えは「アルミ箔」です。このようなゴーヤに係るクイズが8問出され、答えが発表されると皆さんは一喜一憂し、お隣の方々との会話も弾んでいました。


[画像]ゴーヤに関するパネル展示(68.0KB)

  休憩では、ゴーヤアイスが配られ、はじめて食べられ方々はゴーヤの苦味もなく予想以上のおいしさに驚いていました。続いて、「第6回緑のカーテン写真コンテスト・第4回ゴーヤレシピコンテスト」の入賞者の表彰式と緑のカーテン事業に係る流山造園土木業組合への感謝状の贈呈式が行われました。ゴーヤレシピコンテスト金賞受賞者の丸さんは、「去年は銅賞をいただき、今年は金賞をいただけて、とてもうれしいです。」との感想が寄せられました。ゴーヤわらびもちは、色がとても鮮やかで苦味も少なく、子どもでも美味しく食べられるレシピです。


[画像]受賞者の皆さん(61.6KB)

  最後に、緑のカーテン作りやその効果の実地検証、また、ゴーヤレシピに造詣の深い方をお招きし、パネルディスカッションが行われました。コーディネーターは江戸川大学の廣田教授、パネリストは流山ゴーヤカーテン普及促進協議会の春田さん、杉浦さん、美田自治会の金井さん等がパネリストとなり、今年のゴーヤカーテンの出来具合や普及状況、地球温暖化・節電効果、また、ゴーヤ料理の栄養価や利点などについて、参加された市民の方にわかりやすいように話してくださいました。なお、第6回緑のカーテン写真コンテスト・第4回ゴーヤレシピコンテストの入賞者は次のとおりです。お問い合わせは環境政策課(電話04−7150−6083)へ。


[画像]パネルディスカッション(55.4KB)

  【緑のカーテン写真コンテスト】(敬称略)
(個人部門)
●金賞:栃木 輝秋(東深井在住)
●銀賞:鈴木 誠治(江戸川台在住)
●銅賞:鈴木 義正(美田在住)
(事業所部門)
●金賞:特別養護老人ホームはまなす苑
●銀賞:江戸川大学 伊藤研究室
●銅賞:特定非営利活動法人 市民助け合いネット
【ゴーヤレシピコンテスト】
●金賞:丸 のり子(東深井在住)
●銀賞:渡辺 幸子(美田在住)
●銅賞:向仲 堂子(宮園在住)
 



お問い合わせ先

流山市役所
代表電話:04-7158-1111
〒270-0192
千葉県流山市平和台1-1-1

[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所