8月26日(火曜)流山生涯学習センターで、青色防犯パトロール講習会が開催されました。青色防犯パトロールとは、青色回転灯を装着した自動車を活用して地域のパトロールを行う防犯活動です。青色回転灯は視認性が高いため、犯罪抑止効果が期待されます。また地域住民に安心感や注意喚起を与えることができます。
講師は、流山警察署生活安全課係長の大寺博之さん。青色防犯パトロールの心構え・実施上の留意事項など分かりやすく、具体的なお話を交えながら講義をしてくださいました。今回は流山市内小・中学校の先生方など101人が講習を受けました。
参加された皆さんは、講師の大寺さんのお話を真剣に聞きながら、熱心にメモをとっていました。これからも皆さんの安心・安全を見守るため、青色回転灯を回しながらパトロールを行いたいと思います。
ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ