令和5年6月1日号
ページ番号1042328
更新日
令和5年6月1日
主な内容
今号では、清潔で安全かつ快適な生活環境のため、みなさんに協力していただきたいことなどを紹介します。「ごみが落ちていない」を当たり前にしませんか。
【1面】
- 「ごみが落ちていない」を当たり前にしませんか? 安全で快適な環境のために、ポイ捨て・路上喫煙・動物のふんの放置防止にご協力を
- 携帯電話などでのお問い合わせの際は最初に「04」を(欄外)
【2面】
- 第1回臨時会開かれる
- 6月15日から特定健康診査 年に1度はからだのメンテナンスを
- 歯と口の健康週間 歯周病検診を実施
- 今月の納税・納付(欄外)
【3面】
- 令和5年度の市・県民税納税通知書を発送
- 国民健康保険料の納入通知書・決定通知書を6月15日に発送
- 防災行政無線を使った情報伝達訓練を実施
- 急な土砂災害から身を守るため 日ごろから備えを
- 単身高齢者世帯の防火診断を実施
- グループ提案型売上アップ・プロジェクトの申請を受け付け
- 6月は動物の正しい飼い方推進月間
- 6月 相談あんない
- 税務職員採用試験(国家公務員/高卒程度)(欄外)
【4面】
- 親子でわくわくクッキング
- 南流山センターのイベント
- 新米ママ講座
- 子育てサロン はぐはぐ
- 東部公民館のイベント
- 子育てママのセミナー 赤ちゃんといっしょ(全3回)
- 子ども科学創作教室 木の工房「つくってとばそうクリアホルダー飛行機」
- 乳幼児をもつ方の交流の場 (6月)
- 児童館・児童センター 6月の催し物
- 特別支援学級・通級指導教室の見学(体験)会 お子さんの就学を希望する方へ
- 男女共同参画審議会(欄外)
【5面】
- 今年度76歳になる方の無料歯科健診
- 専門職による成年後見・遺言・相続 無料個別相談会
- 献血にご協力を
- 6月22日から結核・肺がん検診を実施
- 生活支援サービス従事者研修(全2回)
- 認知症サポーター養成講座
- 介護支援専門員実務研修受講試験
- 介護保険料の納入通知書を発送
- 新型コロナ相談専用ダイヤルが終了
- 物価高騰対策の支援金を給付 低所得世帯などに3万円
- 6月 健康保健あんない
- 松戸保健所(松戸健康福祉センター)各種無料相談
- 夜間・休日 救急医療
【6面・7面】
(講座・イベント)
- 無料スマートフォン入門講座
- いろいろアート はじめてのデッサン4
- 南流山センターの講座
- 東部公民館の講座・イベント
- 北部公民館の講座
- 南流山福祉会館の講座・イベント
- 博物館寺子屋講座 考古学入門 考古学って何だろう?
- 市民活動推進センターの講座
- マンション管理セミナー・個別相談会
- リサイクル講座
- おおたかの森センターの講座
- ハンドメイド教室 仏花アレンジ
- 初石公民館の講座・イベント
(展示・イベント)
- ムルデルの功績写真展 「利根運河と三角西港」
- 楽しい書画展
- 教科書展示会
(その他)
- 名都借 歌の広場
- おもちゃ病院
- 大人のためのおはなし会
- ふれあいコンサート
- 千寿の会
- 今月の展示
- しみんの伝言板
- 出張耐震相談を開催
- ファミリー・サポート・センター提供会員登録説明会を開催
- オンラインタウンミーティングを開催
- 千葉県誕生150周年フェア(6面欄外)
- 流通経済大学付属柏高等学校吹奏楽部第23回定期演奏会(7面欄外)
【8面】
- チャレンジキャンプ2023 (流山市青少年相談員連絡協議会主催)
- 一茶双樹記念館・杜のアトリエ黎明のイベント
- 生涯学習センター(流山エルズ)の講座
- 市民対象の公民館パソコン教室(7月)
- 市の物価高騰対策事業 省エネ家電費用への補助を予定
- 令和6年度に移転予定 消防庁舎移転のための寄附金を募集中
- 東葛飾地域の文化をつなぐ 第1回とうかつ地域文化祭
- 「外山喜雄とデキシーセインツ」Jazz Music Live チケット発売中
- 条例制定記念講演会 誰もが暮らしやすい社会づくり ジェンダーと多様性の視点から
みどりのメール配信時間
8時30分
関連情報
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
[0] 流山市|都心から一番近い森のまち
[1] 戻る
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.