令和4年5月21日号
ページ番号1036201
更新日
令和4年5月21日
主な内容
今号では、5月23日から受付開始する住宅用省エネ設備や電気自動車向けの補助金などを紹介します。
◆紙面に掲載した記事一覧
【1面】
- 省エネ活動はじめませんか 地球温暖化対策につながる環境にやさしい暮らしを
- 市議会が6月2日から開会(欄外)
【2面】
- 他にもあります! ながれやまの省エネサポート!
- 労働力調査にご協力を 野々下3丁目の一部が調査対象
- 情報公開と個人情報保護制度 令和3年度の情報開示請求などの活用状況
- 人権啓発活動を実施 市役所ロビーで啓発物品などを配布
- ごみゼロ運動を「地域清掃」として実施 みんなで地域の環境美化にご協力を
- 「平和大使」を募集 広島で平和の尊さを体験学習
【3面】
- 年金からの保険料納入が始まる方へ 介護保険料・後期高齢者医療保険料の通知書を送付
- 計量器(はかり)の定期検査をお忘れなく 商取引や証明などに使用する計量器が対象
- 禁煙チャレンジ! なくそう! 望まない受動喫煙
- 介護保険施設などの食費・居住費の減額認定 更新手続きをお忘れなく
- 特定医療費(指定難病)受給者証の更新手続き 申請はお早めに
- 合併処理浄化槽へ転換工事をする方に補助金を交付 河川などの水質汚濁防止にご協力を
- 住み替え相談会を開催 中古住宅の売買・賃貸借のお悩みを専門家がサポート
【4面】
- わくわく親子体操(全4回) 親子で楽しくスキンシップ
- ママのためのリフレッシュサロン 体を動かしてリフレッシュ
- おおたかの森そうぞうLAB(ラボ)アート編 いろんな世界をアートで旅する「アートジャーニー」「ハッピーアンブレラジャーニー」
- 親子サロン 子育て中のお母さんと乳幼児の情報交換や仲間作りに
- 子育てママの集い「すくすくひろば」 乳幼児を持つ子育てママの集い
- 赤ちゃんと一緒にベビーサイン 手を使ったコミュニケーションを学ぼう
- 流山小中学生専用なやみホットライン つらいとき、いやなときは一人で悩まないで
- 就学相談は教育研究企画室へ まずは電話でご相談ください
- 「流山市見え方相談会」を開催 よりよい生活を送れるように
- 子育てに悩む母親のためのグループ「こもれび」 みんなで悩みを分かち合ってみませんか
- ママのためのリフレッシュサロン ウエストシェイプエクササイズ
- よみきかせ えいご絵本ライブ! うたおう! あそぼう!
【5面】
【6面・7面】
(講座・イベント)
- 南流山センターの講座・イベント
- グリーフ・カウンセリング 大切な方やご家族を亡くされた方の集い
- 初めての書道教室 誰でも書けるやさしい書道
- 博物館寺子屋講座 考古学入門 考古学って何だろう?
- 巡りヨガ ヨガで心も体もリラックス
(資格)
(会議)
(その他)
- 無料・創業プラン作成スクール(全4回)(千葉県信用保証協会主催)
- おもちゃ病院
- 2022年度 わんわん読書会 春の回
- 子ども人形劇鑑賞会
- 第400回サロンコンサート
- 生涯学習センター(流山エルズ)の講座
- 環境測定結果
- しみんの伝言板
- 姉妹都市の能登町・北上市へ行こう!! 親元を離れて学ぶ自然体験ツアー
- 6月1日(水曜日)?7日(火曜日) 水道ポスター展を開催
- みんなで楽しく踊ろう K-POPダンス講座(全3回)
- 第20回流山少年少女俳句大会 作品を募集中
- 介護支援サポーター養成講座 介護支援サポーター活動でいきいき元気!!
- 東京理科大学主催の市民講座を開催 Zoomでも同時配信
- イベント参加の際は事前に確認を(欄外)
【8面】
- あなたの音楽を市民に届ける機会に 市民音楽祭の参加団体を募集
- お抹茶を楽しむ会 一茶双樹記念館の和の空間で
- ウクライナの方々への支援 使い道によって窓口が異なりますのでご注意を
- 新型コロナワクチン3回目接種状況(5月15日現在)
- 新型コロナワクチン4回目接種開始 対象者は60歳以上の方と基礎疾患をお持ちの18歳〜59歳の方です
- 利根運河交流館のイベント
- 流山本町の歴史が刻まれた建築物 国登録有形文化財 秋元家住宅土蔵の内部をさぐる
みどりのメール配信時間
8時30分
関連情報
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
[0] 流山市|都心から一番近い森のまち
[1] 戻る
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.