ページ番号1024035 更新日 令和2年1月11日
午前8時30分
広報ながれやま1月11日号
今号では、要支援認定者の方々の生活を支えるために、ちょっとした困りごとの支援(ちょい困(こま)サービス)や定期的な利用ができる通いの場づくり(ちょい通(かよ)サービス)を提供する住民団体への助成制度などを紹介します。
【1面】
●地域で!! 助け合いサービス 始めてみませんか
≫住民主体型サービスの提供団体が活躍中!!
≫住民主体型サービスを提供するには?(どんなサービスがあるの?、誰が提供できるの?、立ち上げ後の運営を補助)
≫インタビュー・皆さんの困りごとを解消する仲間に・流山市東部地区「ちょい困つなぐ会」 コーディネーター 佐藤 重正さん(松ケ丘在住、88歳)、小野田 茂雄さん(松ケ丘在住、78歳)
●県内で交通死亡事故多発(欄外)
【2面】
●マイナンバーカードの日曜交付 電話での事前受け付けにご協力を
●介護職員養成研修の受講料を助成 生活援助従事者研修も対象に
●家屋調査の実施と固定資産税の減額申告
≫家屋調査にご協力を
≫固定資産税の減額
●20歳から国民年金スタート 加入のお知らせが届きます
●償却資産の申告を受け付け中 1月31日までに提出を
●2020年農林業センサスを実施 調査にご協力を
●ごみ処理手数料の料金を改定 4月1日から
≫クリーンセンター(剪定枝(せんていし)などを除く一般廃棄物)
≫森のまちエコセンター(剪定枝など)
●指定緊急避難場所・指定避難所を追加 事前に場所の確認を
≫指定緊急避難場所
≫指定避難所
●認知症サポーターの講座
≫認知症サポーター養成講座
≫認知症サポーターフォローアップ講座
●プレミアム付商品券を販売中 1月31日までに購入を
●遺言・相続・成年後見制度無料個別相談会を開催 権利擁護の専門家が応じます
●高齢者支援計画策定のための調査を実施 65歳以上の方が対象
●生活支援サービス従事者研修(全2回) 高齢者のちょっとした支援にあなたの力を
●国の教育ローン お子さんの教育資金をサポート(欄外)
【3面】
[講座]
●スマホ・パソコン無料相談会
●小学生のための囲碁教室 囲碁で脳トレーニングをはじめよう
●博物館子ども教室 くずし字かるたで遊ぼう
●3B体操 無料体験講座
●リサイクル講座
≫包丁研(と)ぎ教室
≫健康布ぞうりづくり
[縦覧]
●流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業の計画変更案の縦覧
[会議]
●緑の基本計画策定委員会
●総合教育会議
●廃棄物対策審議会
●防災会議
●行財政改革審議会
[求人・募集]
●会計年度任用職員
≫学校教育研究指導員※要教員免許資格
≫小中学生専門相談員※要教員免許資格
≫子ども専用いじめホットライン相談員
≫スクールカウンセラー※要臨床心理士資格
≫母子・父子自立支援員
●書道・硬筆展作品募集
[その他]
●クリーンセンターのイベント
≫おもちゃ病院
≫再生自転車の販売
≫ガレージセールを開催
●成年後見制度の無料相談所
●なつかしき歌声サロン
●住み替え相談会
●さくらんぼくらぶ(全2回)
●年中(4歳児)保護者の子育て相談会
●しみんの伝言板
●障害者雇用・企業向けセミナー(欄外)
【4面】
●姉妹都市締結記念 企画展「岩手県北上市展」を開催
●チャレンジゲーム in 流山(流山市青少年相談員連絡協議会主催)
●いちごの直売がスタート 申し込みはお早めに
●市民の紹介
≫はしもと あやさん
●コラム 史跡が語る流山ヒストリー
≫江戸川と中世の流山
※※※※※※※※※※※※
広報ながれやま(PDF版)は市ホームページからダウンロードできます。
【無料アプリで配信開始】
広報ながれやまが、スマートフォンやタブレット端末などで読めるようになりました。利用にはアプリケーションのダウンロード(無料)が必要です。利用方法など詳細は、流山市ホームページをご覧ください。https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1007525/1007526/1008130.html
●配信元:流山市役所 秘書広報課
●配信不要になった場合は、メルマガ退会用アドレス
rm@mobile.city.nagareyama.chiba.jpに空メールを送信してください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.