ぐるっと流山 森の図書館 初めてのヨガ教室 お家で楽しくできるヨガ


ページ番号1051904  更新日 令和7年11月14日


[画像]令和7年11月7日、森の図書館で「初めてのヨガ教室〜お家で楽しくできるヨガ〜」が開催されました。(32.1 KB)

 令和7年11月7日(金曜日)、森の図書館で「初めてのヨガ教室〜お家で楽しくできるヨガ〜」が開催されました。当日は、ヨガ指導歴15年の梅澤ゆき重さんを講師に迎え、13人が参加しました。
 まずは、上半身や足腰のストレッチから始まりました。呼吸を意識しながら、伸ばす、縮める、ひねるなど、ゆっくり丁寧にほぐしていきました。
 

[画像]令和7年11月7日、森の図書館で「初めてのヨガ教室〜お家で楽しくできるヨガ〜」が開催されました。(21.3 KB)

 次に中腰になり、蛙のようなポーズから重心を動かしたり、四つ這いになって肩をすぼめたり、背中を反らせ背骨を緩めたりなど、いろいろなヨガのポーズを体験して、全身がほぐれたところで、立って筋肉を使う動きに入りました。ひとつひとつの動きを、講師がお手本を見せながらゆっくり優しく説明してくれます。「自分のできる範囲でいいんですよ」とアドバイスがあり、皆さんそれぞれのペースで挑戦していました。
 

[画像]令和7年11月7日、森の図書館で「初めてのヨガ教室〜お家で楽しくできるヨガ〜」が開催されました。(23.9 KB)

 最後はゆったり寝転がってストレッチを行った後、照明が消され、仰向けで目を閉じ、約3分間のシャバーサナ(ヨガのポーズ名)に入りました。全身の力を抜いて安らいだ後、楽な姿勢で座って、さらに1分間の瞑想をして、講座終了となりました。
 講座終了後、参加者からは「気持ちよかったです」「血の巡りがよくなった気がします」「楽しかったので、家でもやりたいです」などの感想が寄せられました。
 

[画像]令和7年11月7日、森の図書館で「初めてのヨガ教室〜お家で楽しくできるヨガ〜」が開催されました。(28.1 KB)

 会場にはヨガに関する本が展示されており、講座の前後に、参加者の皆さんと講師も、興味深そうに手に取ってご覧になっていました。
 森の図書館で開催されるイベントは、広報ながれやまや森の図書館ホームページなどでお知らせします。詳細は、森の図書館(電話04-7152-3200)へお問い合わせください。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


生涯学習部 図書館
電話:04-7159-4646
ファクス:04-7159-4765
〒270-0176
流山市加1丁目1225番地の6 流山市立図書館


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.