ページ番号1051802 更新日 令和7年11月7日
令和7年11月28日(金曜日)まで、市役所1階の市民ギャラリーで「流山市展受賞作品展その3」が開催されています。展示されている作品は、さわやかちば県民プラザ(柏市)で7月に開催された「第45回流山市展」の受賞作品です。
[画像]市民ギャラリー 市展受賞作品展その3の様子2(32.9 KB)今月の展示は、流山市美術家協会賞「白い水差し」(油彩画・金基星さん)、流山市美術家協会奨励賞「四匹が行く」(油彩画・森田玲子さん)、会員奨励賞「冬枯れの運河」(油彩画・酒井加代子さん)、審査員「パーティーII.(うれしいな)」(油彩画・竹内英子さん)、審査員「人の気も知らないで」(油彩画・金井直美さん)、審査員「ベネチア回想」(油彩画・柴崎寛子さん)、審査員「ポートレート」(油彩画・小堀文雄さん)の7作品が展示されています。
[画像]市民ギャラリー 市展受賞作品展その3の様子3(38.6 KB)流山市美術家協会賞を受賞した金基星さんは、「生涯学習センターの絵画教室の課題の一環として描きました。白い水差しは、白の中にある影や光の反射をとらえるのが難しく、根気がいりました」と話しました。中央の白い水差しがひときわ印象的で、繊細な観察力と高い描写力が感じられる作品です。
[画像]市民ギャラリー 市展受賞作品展その3の様子4(35.3 KB)流山市美術家協会奨励賞を受賞した森田玲子さんは、「猫の絵を描きたくて制作を続けてきたところ、このような賞をいただくことができました。一匹一匹、表情の違う猫たちが絵から飛び出してくるように感じていただけたら嬉しいです」と話しました。しなやかな猫の動きが伝わる作品です。
[画像]市民ギャラリー 市展受賞作品展その3の様子5(32.0 KB)次回の市民ギャラリー展は、「市内中学校生徒作品展」です。12月1日(月曜日)から12月25日(木曜日)までの平日、8時30分から17時15分(最終日は16時)まで展示予定です。ぜひ、ご覧ください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
電話:04-7150-6106
ファクス:04-7150-6521
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.