ページ番号1051325 更新日 令和7年9月19日
令和7年9月16日(火曜日)、流山工業団地協同組合の方々が市長室を訪れ、車椅子の寄贈が行われました。同協同組合は、現在14社の製造業などの企業により組織されています。この度の車椅子の寄贈は、同協同組合の次期経営者が集う「次世代会」が中心となり、ボランティアでのアルミ缶回収活動を行い、リサイクル事業者への売却益を元に購入されたもので、今回で3台目の寄贈となります。
[画像]流山工業団地協同組合から車椅子が寄贈(135.3KB) 洞下理事長は「これまでは車椅子を寄贈してきましたが、これに限らず市民に役立つもの、必要とされるものを寄贈していきたいと考えています」と話されました。
寄贈された車椅子は、市役所の庁舎内備品として使用させていただきます。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
経済振興部 商工振興課
電話:04-7150-6085
ファクス:04-7158-5840
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.