ページ番号1051132 更新日 令和7年8月29日
令和7年8月23日(土曜日)、生涯学習センター(流山エルズ)で「第75回“社会を明るくする運動”常盤松中学校吹奏楽部とダイヤ・ピアノ・サンタ氏によるジョイントコンサート」が開催されました。
社会を明るくする運動とは、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について、理解を深め安全・安心な社会地域を築こうとする全国的な運動です。コンサートでは、この運動の主旨や現役の保護司による活動の内容の説明を行いました。
常盤松中学校吹奏楽部は、「ウェルカムマーチ」や1年生が初めて練習した曲である「古代の月」など合計6曲を演奏しました。最後に演奏した曲である「プラトンの洞窟からの脱出」は、コンクール金賞を受賞し本選大会へ進んだ曲で壮大で素晴らしい演奏でした。
ヨーデルを弾き語りするピアニストであるダイヤ・ピアノ・サンタさんは、「聖者の行進」や「ジャンバラヤ」などを演奏しました。「月影のナポリタン」では、来場者の掛け声もあり、会場が盛り上がりました。
ジョイントコンサートは2曲で、1曲目の「君はともだち」は常盤松中学校吹奏楽部が演奏し、ダイヤ・ピアノ・サンタさんがボーカルで歌いました。2曲目の「ホール・ニュー・ワールド」では、常盤松中学校吹奏楽部の生徒とダイヤ・ピアノ・サンタさんがデュエットで歌い、来場者を魅了しました。満席の会場で大盛況で、コンサートを通して社会を明るくする運動への理解が深められた一日となりました。
[画像]4(107.3KB)来場者からは、「保護司の仕事の大変さがより理解できました」「保護司さんがボランティアとはびっくりしました」「常盤松中学校の演奏がとても素晴らしく感動しました」「ダイヤ・ピアノ・サンタさんの演奏が楽しくて最高でした」などの感想が寄せられました。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
健康福祉部 社会福祉課
電話:04-7150-6079
ファクス:04-7158-2727
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.