ページ番号1051098 更新日 令和7年8月29日
令和7年8月19日(火曜日)、南流山中学校で熊谷俊人千葉県知事による現地視察、野田市役所で熊谷知事と井崎市長並びに鈴木有野田市長との意見交換が行われました。
この取り組みは、県と市町村の連携協力関係を確かなものにしていくため、地域の実情や市町村が抱える地域の課題などについて、現場主義を貫く知事の姿勢のもと、知事が市町村を訪問し市町村長と率直な意見交換を行うものです。
はじめに、流山市が設置を要望してきた「(仮称)流山地区特別支援学校」の整備が行われる予定の南流山中学校の視察が行われました。井崎市長の案内のもと、石原副市長、吉田教育長、武田県議会議員、野田県議会議員も同行し、特別支援学校の整備予定地を確認しました。
[画像]意見交換会の様子(28.4KB) 野田市の現地視察を挟んで行われた意見交換会では、井崎市長から運動公園周辺地区土地区画整理事業の事業推進と県立市野谷の森公園の整備について早期の完成を熊谷知事に求めました。
また、現地視察が行われた流山地区特別支援学校の整備についても早期の開校を要望しました。
市は今後も、千葉県との連携を強化し、「住み続ける価値」の高いまちを目指して、政策を推進していきます。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
総合政策部 企画政策課
電話:04-7150-6064
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.