ぐるっと流山 市民ギャラリー 流山市文化協会写真部作品展


ページ番号1050874  更新日 令和7年7月23日


[画像]市民ギャラリー 流山市文化協会写真部作品展の様子1(33.8KB)

 令和7年8月1日(金曜日)まで、市役所1階の市民ギャラリーで「流山市文化協会写真部作品展」が開催されています。
 今回は風景写真を中心に植物などを写した15点の作品が展示されており、どの作品も会員の方々の思いが詰まった作品です。

[画像]市民ギャラリー 流山市文化協会写真部作品展の様子2(35.4KB)

  同部長・上辰男さんは、「今回の作品展のテーマは、流山市やその周辺の風景としました。自然を感じられる作品を中心に皆さんから提供していただきました」と話しました。
 また、利根運河と鯉のぼりの写真を出品した松丸澄子さんは、「鯉のぼりが泳いでいるかのように写すため、風の強いタイミングを待ちました。桜が咲いていて、青空の下でとてもいいタイミングでした。画角調整には悩みましたが、運河の川面とシンボルである時計台を画角に収め、運河らしさが出せたと思います」と語りました。
 

[画像]市民ギャラリー 流山市文化協会写真部作品展の様子3(28.6KB)

  市役所ロビーを華やかに彩る作品に、初日から多くの方が足を止め、見応えのある作品を楽しんでいます。
  次回の市民ギャラリー展は、「後藤紳也作品展」です。8月18日(月曜日)から9月5日(金曜日)までの平日、8時30分から17時15分(最終日は16時)までご覧いただけます。ぜひ、ご覧ください。
  なお、8月4日(月曜日)から8月15日(金曜日)まで平和ポスター展開催のため、市民ギャラリーの展示は休止となります。
 


関連情報


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
電話:04-7150-6106
ファクス:04-7150-6521
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.