ぐるっと流山 南流山ぽかぽかサロン(6月)


ページ番号1050737  更新日 令和7年7月15日


[画像]石原さんの話を聞く参加者(53.1KB)

 令和7年6月19日(木曜日)、南流山福祉会館で、乳幼児を持つ方の交流の場「南流山ぽかぽかサロン」が開催されました。生後5カ月から1歳11カ月までのお子さんとその保護者、全16組が集まり、和室で自由にお話をしたり、絵本を読んだり、楽しい時間を過ごしました。

[画像]誕生日を祝われたお子さんとママ(36.8KB)

 まずは、6月に誕生日を迎えるお友達1人をお祝いしました。サロンスタッフからメダルのプレゼントがあり、ママからは、「お友達が好きで、近づいては優しく頭をなでたりしています。食べ物はお豆腐が好きです。」とコメントをいただきました。そして、参加者全員でバースデーソングを歌い、お祝いしました。

[画像]ジャグリングをする石原さん(46.5KB)

 6月のミニイベントはジャグリングでした。流山ジャグリングクラブの石原英行さんをお招きし、パフォーマンスを披露していただきました。暗い部屋の中を、レインボーに光って舞うジャグリングや、リズムに合わせて星や花柄など、様々な光る模様に変化するグラフィックポイの演出に、お子さんもママたちもくぎ付けになっていました。

[画像]グラフィックポイのパフォーマンスを披露する石原さん(46.8KB)

 次回の南流山ぽかぽかサロンは、7月17日(木曜日)10時から、ミニイベントは盆踊りを予定しています。申し込みは、7月1日(火曜日)から電子申請で受け付けます。また、流山おもちゃ病院も同時開催で開院予定です。サロンで遊んでいる間に、大切なおもちゃの修理をお願いする、ということも可能です。ぜひご利用ください。
問い合わせ:流山市文化会館(04-7158-3462)


関連情報


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


生涯学習部 公民館
電話:04-7158-3462
ファクス:04-7158-3442
〒270-0176
流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.