ぐるっと流山 ベアテ・シロタ・ゴードン展〜日本国憲法に男女平等の思いを込めて〜


ページ番号1050647  更新日 令和7年6月25日


[画像]パネル展の展示(30.3KB)

 令和7年6月29日(日曜日)まで、森の図書館ロビーで男女共同参画週間パネル展を開催しています。6月23日〜6月29日の男女共同参画週間にあわせ、国立女性教育会館が作成した「ベアテ・シロタ・ゴードン展〜日本国憲法に男女平等の思いを込めて〜」のパネルを展示しています。

[画像]ベアテ・シロタ・ゴードンさんの写真(25.2KB)

 ベアテ・シロタ・ゴードン女史は、戦前、幼少期を日本で過ごした経験から、戦後GHQ民政局員として日本国憲法草案作成に携わり、第14条「法の下の平等」、第24条「両性の平等の原則」の条文を作成しました。

[画像]男女共同参画に関する図書の開架(34.4KB)

 パネル展では、ベアテ女史の足跡をたどり、憲法における男女平等についての理解を深めます。併せて、森の図書館では、男女共同参画に関する図書の開架も行っています。皆さまのご来場をお待ちしています。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


総合政策部 企画政策課
電話:04-7150-6064
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.