ぐるっと流山 おおぐろの森中学校での教育実践「答えのない教室」が書籍化


ページ番号1050365  更新日 令和7年6月12日


[画像]著者の池田さんや市長などが歓談している様子(136.3KB)

 令和7年6月5日(木曜日)、「答えのない教室 パート2 流山市立おおぐろの森中学校での教育実践」(新評論社)の著者でおおぐろの森中学校数学教師の池田吉久さんや同校校長・前川秀幸さん、株式会社新評論社代表取締役・武市一幸さんが市長室を訪れ、市長に同書の発売を報告しました。

[画像]著者の池田さんと市長が本を持っている様子(140.5KB)

 この本は、同校で実施されている「答えのない教室」の実践の記録を書籍化したもので、授業の内容や進め方を決めた背景、教室の様子、授業を受けた生徒たちの感想などが紹介されています。
 著者の池田さんは「生徒たちに考えさせることで、生徒たちの学力も上がった」と実際の効果を語りました。井崎市長は本の出版を称えた上で、「是非、おおぐろの森中学校以外の中学校にも広げてほしい」と期待の言葉を述べました。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.