ページ番号1050167 更新日 令和7年5月29日
令和7年4月30日(水曜日)から5月6日(火曜日・振替休日)までの7日間、生涯学習センター(流山エルズ)のギャラリーで、第8回こどものアトリエMEGUMI絵画展が開催されました。会場には、市内の絵画教室に通う23人のこどもたちの絵画作品や、同教室出身者などのキルト作品など、300点を超える作品が展示されました。
[画像]展示を鑑賞する親子連れ(44.1KB)同教室を主宰するのは、市内で教室を開いて40年になるという木村恵さん。こどもたちの作品を地域の方々に見ていただきたいと絵画展を企画し、展示は今回で8回目を数えました。作品は色とりどりの台紙に貼られ、小さなお子さんでも鑑賞しやすいようやや低い位置に展示するなど、こどものアトリエならではの工夫がされていました。
[画像]展示を楽しむ親子連れ(36.4KB)ギャラリーには、水彩画やデッサンだけでなく、ブラシを網の上でこするスパッタリング(霧吹き)の技法や野菜スタンプを使ったデザイン画など、こども達が取り組んださまざまな表現方法の作品が展示されていました。また、個人ごとの展示コーナーもあり、来場のみなさんは数々の作品を通してこどもたちの成長を味わっているようでした。
[画像]展示を楽しむ親子連れ(45.8KB)絵画教室には、市内だけでなく隣の三郷市から通うお子さんや、親子2代にわたって通っているお子さんもいるそうです。木村さんは「進学・進級で教室を卒業することとなったお子さんの作品も展示しました。会期中、多くの方々にこどもたちの豊かな感性を見ていただくことができました」とお話しくださいました。絵画展に興味を持たれた方は木村さん(電話04-7159-9527)へ。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.