ページ番号1048963 更新日 令和7年3月7日
令和7年2月27日(木曜日)、中央公民館で公民館講座(冬)「初めてのレザークラフト〜イニシャル入りキーケースを作ろう〜」が開催されました。講師にはクラフトアーティストの齊藤慶美さんをお招きし、参加者11人がそれぞれオリジナルのキーケース作りに取り組みました。
[画像]革を丸く切っている様子(50.8KB)最初は、革を丸く切る工程です。定規で角を何度も落としていく方法で、下書きに沿って円を形成します。あらかた丸くなったら、やすりで角を削り、滑らかな円形に整えていきます。この作業がとても難しく、完璧な円に仕上げるには時間がいくらあっても足りないくらいです。皆さんもくもくと作業していました。その後、切り口に磨き剤を塗り込み、磨きあげれば、カバー部分は完成です。
[画像]革に穴を開けている様子(42.3KB)次に、金具を取り付ける部分に穴を開ける工程です。型紙を用いて目うちで目印をつけ、穴あけポンチをハンマーで叩きます。イニシャルを入れたい場合は、同様の方法で金属棒をハンマーで叩き刻印しました。ポイントは、穴や文字がぶれないように、思い切って一発で叩くことです。少し苦戦した方もいましたが、レザーの表側や裏側など、思い思いの場所にイニシャルを刻みました。最後に、ワイヤーとフック、ギボシを付ければ完成です。
[画像]キーケース作りに取り組む参加者の様子(56.3KB)今回は、初心者向けに、縫わずに作れるレザークラフト講座を実施しました。少し敷居が高く感じるレザークラフトですが、アンケートには「無理のない工程だったので楽しみながらできて良かったです」「初めての経験でうまくいかないことも含め、楽しかったです」との感想が寄せられ、皆さんが楽しんで取り組めたことがうかがえました。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
生涯学習部 公民館
電話:04-7158-3462
ファクス:04-7158-3442
〒270-0176
流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.