ぐるっと流山 第431回サロンコンサート


ページ番号1048434  更新日 令和6年12月27日


[画像]演奏の様子(39.4KB)

 令和6年12月20日(金曜日)、文化会館で「第431回サロンコンサート」が開催されました。「ヘンリーマンシーニ生誕100年&映画音楽 美しいメロディでよみがえる名場面」と題した、オーボエ、バイオリン、ピアノによるコンサートです。
 今回は、作曲家として数々の映画音楽を世に送り出した「マンシーニ」が生誕100年の節目を迎える年ということで企画されました。

[画像]演奏の様子(42.0KB)

 披露されたのは、「ティファニーで朝食を」より「ムーンリバー」、「白い恋人たち」より「テーマ曲 白い恋人たち」、「ノッティングヒルの恋人」より「She」、「恐怖のメロディ」より「ミスティ」、「カサブランカ」より「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」、「ロミオとジュリエット」より「テーマ曲 ロミオとジュリエット」、「ひまわり」より「愛のテーマ」、「ホワイト・クリスマス」より「テーマ曲 ホワイト・クリスマス」です。

[画像]演奏の様子(37.9KB)

 1曲目に披露されたのは、オードリーヘップバーンがアパートの窓際に座り、ギターの弾き語りをしているのが印象的な「ティファニーで朝食を」より「ムーンリバー」です。この曲は当時、さまざまな賞を受賞し、高い評価を受けました。バイオリンとピアノの柔らかく、優しい音色に観客は引き込まれました。

[画像]演奏の様子(43.3KB)

 最後に披露されたのは「ホワイト・クリスマス」より「テーマ曲 ホワイト・クリスマス」です。この曲は世界のレコード史上最も売れたという記録があり、クリスマスソングの定番の1曲であるため、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。クリスマスの風景が思い浮かぶ暖かいメロディーはクリスマス直前のサロンコンサートにぴったりな一曲となりました。

[画像]演奏の様子(33.3KB)

 来場された方からは「映画の名場面を思い出しながら音楽を聴きました」「素敵なひとときでした」などの喜びの声が聞かれました。
 次回のコンサートは、1月31日(金曜日)、12時15分から12時45分まで、文化会館で開催予定です。「ピアノトリオ アンサンブルを愉しむひと時」と題してお送りします。入場は無料ですので、ぜひご鑑賞ください。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
電話:04-7150-6106
ファクス:04-7150-6521
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.