ぐるっと流山 流山市こども会議報告会を開催


ページ番号1045465  更新日 令和6年5月17日


[画像]発表を行う1班の様子(24.3KB)

 令和6年3月16日(土曜日)、市役所第1庁舎4階委員会室で「流山市こども会議報告会」が開催されました。報告会では、これまで話し合いを行ってきたグループテーマに関する市の現状や、課題、具体的な解決策を報告資料にまとめ、市長・教育長に提案しました。
 1班のグループテーマは「相談できる場所や人について」です。解決策として、「カウンセラーなどの専門家に授業をしてもらう」、「不登校の人も授業を受けられるよう、学校の配信環境を整え、オンラインを活用する」などが提案されました。

[画像]発表を行う2班の様子(27.4KB)

 2班のグループテーマは、「自然環境や通学路などについて」です。解決策として、「公園・学校・通学路などの身近に植物を増やして、木を植える体験などの自然に触れる機会を増やす」、「ゴミ拾いイベントを開催する」など、地域の方々に協力してもらう解決策が提案されました。
 また、自分たちでできることとして、覚えやすいキャッチコピー(みんなで植樹 木の香りの流山、助けて 地球が泣いています、安全第一 命を大事に、危険だな感じたときは報告を、など)をつくることが挙げらました。

[画像]発表練習を行う3班の様子(30.4KB)

 3班のグループテーマは、「校則や制服について」です。解決策として、「お試し期間として、全校統一で校則をなくしてみる」、「校則を自由化した後、校則の有無によって学力が低下しないことを証明するために、成績に関わらないミニテストを行う」などが提案されました。

[画像]市長・教育長との懇談会の様子(39.4KB)

 各グループの発表の後、こども委員と市長、教育長が車座になって懇談会が行われました。
 懇談会では、市長と教育長に対して「これからの流山市をどうしていきたいですか」、「好きな書籍は何ですか」、「私たちの提案した内容をどのように受け止めていますか。実現するためには、リーダーシップを発揮してほしい。そうしないと、結局何も変わらないと思います」など、こども委員からたくさんの質問や意見が出て、活発な意見交換が行われました。
 市では、こども委員から提案のあった内容を共有し、(仮称)流山市こども計画の策定過程などにおいて、事業・施策に反映できるかを検討していきます。
 


内部リンク


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


子ども家庭部 子ども家庭課
電話:04-7150-6082
ファクス:04-7158-6696
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.