ぐるっと流山 第13回小さな美術館


ページ番号1039998  更新日 令和5年1月6日


[画像]小さな美術館(39.6KB)

 令和4年11月2日から12月25日まで、第13回小さな美術館「あの頃の優しい時に帰ろう。」が開催されました。自宅を開放し、さまざまな人々の作品を展示・販売する小さな美術館は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となっていましたが、3年ぶりに土日限定で開催されました。3年ぶりの開催となった今回の「小さな美術館」は、主催者で自宅を開放する齊藤公子さんのご主人の追悼、お世話になった方々への恩返し、高齢者や障害者など、さまざまな方々の作品展示の発表の場として開催されました。

[画像]小さな美術館(40.8KB)

 今年の開催は、冬の開催だったこともあり、サンルームで齊藤さん自身の作品「クリスマスの風景」が飾られました。また、各部屋には、齊藤さんの身近な方々の手作り作品も展示も行われ、今年のテーマである「あの頃の優しい時に帰ろう。」の世界が広がっていました。

[画像]クッキー(43.2KB)

 今回は、10人ほどの方々の作品が展示・販売されました。絵画はもちろん、手作りのコートやシャツのほか、染色家として活動している久山光代世さんが一つひとつ丁寧に手書きで描かれた、手書き更紗で紬地の「名古屋 帯」など、力作が美術館内に並びました。

[画像]クッキー(33.9KB)

 また、主催者の齊藤さんのご主人・榮一さんの陶芸作品も飾られました。

[画像]クッキー(23.7KB)

 那須高原の障害者支援施設「マ・メゾン光星」の方々が作業訓練の一環として作ったクッキーも販売されました。クリスマス用の「お花型」「ツリー型」の色鮮やかなクッキーは味とかわいらしい見た目が好評で、即日完売するほどの人気ぶりでした。

[画像]財布ポーチ(60.4KB)

 毎回協力をいただいている長野みよしさんは、ペンケースとミニ財布を出展されました。長野さんの作品は、ひと針ひと針丁寧に縫ってあり、長野さんの布へのこだわりとあたたかく優しい人柄があふれていました。主催者の齊藤さんは、長野さんの作品について「毎回好評で、一度購入した方の中には、リピーターも多いです」と話しました。

[画像]ニット帽子(40.5KB)

 同美術館の近隣にお住いの服部さんの手作り帽子も大人気でした。服部さんは普段、春夏は洋服など、秋冬は帽子やマフラーなどの編み物を楽しまれている大変器用な方だそうです。今回の展示に向け、「手が腱鞘炎になるほど、たくさん編みました」と笑顔でお話しされました。
 また、小さな美術館で毎回開催する「カルチャー教室」は、感染症の拡大防止に配慮し、土日を避け、12月23日に開催されました。今回のカルチャー教室は、講師に齊藤さんと日ごろから交流のある伴信子さんを迎え、絣(かすり)生地を使った猫づくり教室。生徒のみなさんは、作品が形になるにつれて、「かわいいですね」と絶賛していました。

[画像]斎藤さんの肖像画(31.7KB)

 主催者の齊藤さんの息子・翼さんの作品も展示されました。小さい頃から建物を描くことが得意だった翼さんは、「神社、仏閣」などの建物や「海の中の風景」などの作品を展示されました。
 また、同美術館には、主催者の齊藤さんが描かれた肖像画も展示されました。描いたのは藤澤さん。藤澤さんは、19歳の頃の齊藤さんのほか、最近の齊藤さんや齊藤さんの娘さんも描かれました。齊藤さんからのお話によると、藤澤さんは幅広い趣味をお持ちの方で特に絵の才能は高く。齊藤さんを描いた作品(写真)は、力作の一つだそうです。「小さな美術館」の開催にあたっては、10点の作品を提供され、開催に向けたアドバイスなどのご協力されたそうです。

[画像]地図(41.3KB)

 他にも多くの方の多くの作品が展示されました。
 主催者の齊藤さんは「今年、第13回目の小さな美術館の開催を振り返りますと、新型コロナウイルス感染症の影響で3年近く会えなかった方々への安否確認、小さな美術館の開催を心待ちしていた方々への開催、そして、主人の17回忌もそこへ盛り込み、とても意義のある小さな美術館の開催になりました。私は回を重ねるごとに「生きる事」の意味を色々な方々に教えていただいてきました。そして人と人とのつながり「絆」が私の生きる糧となりました。今回もたくさんの方々の笑顔を拝見でき、嬉しく思いました。これからも人が人を呼ぶ幸せが集まる小さな美術館でありたいと思います」と語りました。

[画像]地図(40.7KB)

【小さな美術館に関する情報】
主催者:齊藤
主催者電話:090-4845-0919
主催者メール:chiisanabijyucan.saitou@docomo.ne.jp
開催場所:駒木127-27


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.