ページ番号1018081 更新日 平成30年4月17日
平成30年4月12日(木曜日)、東初石1丁目自治会の自主防犯パトロール隊(龍田進代表)の出動式がありました。当日は、同パトロール隊の隊員から10人と、流山警察署から船渡川誠署長はじめ5人が参加し、小学生の下校時刻に合わせ、およそ40分をかけて自治会内をパトロール。住宅街や公園などを中心に区域内を交通安全や犯罪防止の声掛けをしながら地域の見守りを行いました。
[画像]写真:パトロールの様子(66.6KB)同パトロール隊は、地域の安心安全なまちづくりを目指して平成15年に結成した、流山市の自主防犯パトロール隊の第1号です。現在は、小学生の下校時刻と夜の8時頃の1日2回のパトロールのほか、月1回の子ども防犯パトロール隊への指導などに取り組んでいます。また、先進的な活動が評価され、平成24年には「防犯ボランティアフォーラム2012全国大会」や「千葉県防犯ボランティア交流大会」で活動報告や発表を行いました。
[画像]写真:パトロールの様子(65.0KB)今年2月に流山署に着任されたばかりの船渡川署長からは、出動式にあたり、「「自分たちのまちは、自分たちで守る」の合言葉で、地域の防犯・安心な暮らしを呼びかけているのは素晴らしいことです。継続することは大変だと思いますが、皆さんが楽しく活動されることが長続きの秘訣ではないでしょうか。子どもからお年寄りまでが住みよいまち、犯罪のないまちを一緒につくっていきましょう」とことばがありました。
[画像]写真:パトロールの様子(61.6KB)代表の龍田さんは「雨の日以外は毎日パトロールを行います。パトロールを続けることで、自然と犯罪も少なくなると考えています。こうして日々見回ることは、一人暮らしの高齢者の見守り活動にもつながっています。またこの時期は、新一年生の入学にあわせ、交通安全を啓発するポスターを手作りして、自治会の掲示板などに貼っています。地域ならではの取り組みをこれからも続けていきたいです」とお話しされていました。
[画像]写真:活動が掲載された冊子(72.5KB)同パトロール隊の活動の様子は、国立研究開発法人 建築研究所が平成26年度から27年度にかけて実施した「健康長寿社会に対応したまちづくりの計画・運営手法に関する研究」の調査対象にもなっており、その研究結果は「高齢者の地域活動参加のためのまちづくりの手引き」としてまとめられています。防犯パトロールが地域活動への参加を促す仕組みの事例として紹介されていますので、ぜひご覧ください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
流山市役所
代表電話:04-7158-1111
〒270-0192 千葉県流山市平和台1-1-1
Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.