『博物館でタイム・トリップ』の貸出し


ページ番号1001850  更新日 令和3年9月25日


常設展の子ども向け解説書を学校向けに貸出します


[画像]写真1(60.8KB)

・流山市立博物館の常設展示を解説した『博物館でタイム・トリップ』は、図や写真を多用し、どの世代にもわかりやすいと好評です。この本を、郷土や歴史の学習に活用していただくため、学校向け貸出しセットを用意しました。

・1セット40冊ですので、クラス単位の御利用にも便利です。

・詳しくは流山市立博物館 学芸係までお問い合わせください。

28のテーマで流山の歴史を解説しています

・地中深く眠る大昔の痕跡               ・貝塚は縄文時代のタイムカプセル       ・西から東へ弥生文化伝わる

・古墳現る!並べられた埴輪            ・都とつながる地方の暮らし                 ・武士の世の中と人びとの暮らし 

・江戸川は流山の母なる川              ・坂川の歴史は水とのたたかい            ・小金牧の周辺に暮らす人びと

・筆と墨が伝えた江戸時代の村         ・教科書にのった流山のみりん             ・寺子屋で学んだ子どもたち

・流山は一茶の第二のふるさと          ・地域のお祭りも大切な文化財             ・米作りの道具を見てみよう

・幕末の動乱流山にもおよぶ             ・新選組の近藤勇流山で捕われる         ・流山に県庁があったって本当?

・江戸川を通った高瀬船や蒸気船       ・川のハイウェイ利根運河完成             ・人と物が集まりにぎわった流山

・延びる交通網鉄道や橋の建設          ・どんな暮らし?「マチ」と「ムラ」            ・流山の近代をリードした人びと

・不自由をがまんした戦争中の暮らし    ・日本の民主化と新しい流山の誕生      ・江戸川台団地を歩いてみよう

・便利になる暮らしと変わり行く風景              *A4判・74頁


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


生涯学習部 博物館
電話:04-7159-3434
ファクス:04-7159-9998
〒270-0176
流山市加1丁目1225番地の6 流山市立博物館


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.