市章


ページ番号1006889  更新日 平成29年9月15日


市章の制定について

[画像]市章のイラスト(4.6KB)

昭和32年に町章として制定されました。

 江戸川の流れに沿う市の性格として、江戸川の象徴として、水の流の図案を篆書字典により略化し、江戸川の主流を表しました。中心の山は流の水の装飾化されたものと組み合わせ、流山市の姿を表しました。

 艸(くさ)という草の意想は流山市が古くより、味醂、酒醸その他農産加工物の科学的発展的市の内容を示し、河を中心に堅実に市の人々の協力を表す表現として、円形にて囲み、市の人々の和を強く描いた市章です。

ご注意

 流山市ホームページに掲載されている文章、写真、イラストなどの個々の情報は、著作権の対象となります。また、ホームページ全体も編集著作物としての著作権の対象となり、ともに著作権法により保護されています。「私的使用のための複製」や「引用」など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
 なお、市章の使用は、以下の規定に基づき承認後にご利用頂くことができます。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.