流山史跡ガイドウォーキング(春編)
更新日 平成28年6月2日

[画像]ガイドの様子(100.0KB)

 平成28年5月29日(日曜日)、公民館とNPO法人流山史跡ガイドの会との協働で「流山史跡ガイドウォーキング(春編)〜浄信寺・東深井富士塚コース〜」が開催されました。
 この催しは、史跡廻りのウォーキングを通して、市民の皆さんに、流山の特色や歴史を再発見、再認識することにより、地元への愛着・郷土愛を深めてもらえるよう平成21年からスタートしたものです。


[画像]ガイドの様子2(88.3KB)

 今回のコースは、江戸川台駅をスタートして、1.日光東往還、2.平方観音、3.美原野馬土手、4.浄信寺、5.慈眼院、6.東深井富士塚、7.安蒜家板石塔婆、8.深井城跡本城、9.西深井甲子講大黒像、10.ダブルクランク、11.駒形神社を経て、12.利根運河公園で解散しました。約6.5キロ、約3時間のガイドウォーキングで、この日は、31人の方が参加されました。


[画像]ガイドの様子3(90.2KB)

 慈眼院では、石田三成の家臣、山田上野介のお墓が紹介されました。
 参加者からは、「流山の古い歴史の一端を知ることができた」、「旧日光街道や駒形神社の伝説、ビリケンの像など実際見て有意義な講座でした」、「五月晴れでよい距離を気持ちよく歩けた」などの感想が多く聞かれ、好評のうちに終了しました。史跡ガイドウォーキングの催しは、春と秋の年間2回開催しておりますので、興味がある方は、次回の秋の回へのご参加をお待ちしています。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所