ホタルの幼虫を放流
更新日 平成18年5月15日


夏の風物詩ホタルの幼虫を放流 参加した27人の子どもが約600匹の幼虫を

[画像]約50人が参加して放流(25.7KB)

 平成18年5月14日、約600匹のホタルの幼虫が、子どもたちの手で駒木台ホタル池に放流されました。これは、ホタル池をつくる会の主催で行われたもので、今年で4回目。駒木台自治会を中心に、約50人の方々が参加し行われました。


[画像]コップに入れたホタルの幼虫を放流(26.3KB)

 参加した27人の子どもたちは雨上がりの湿地におおはしゃぎで、まだホタルを見たことがないという男の子は、夏が待ちきれない様子。順調に行けば1〜2か月で成虫になるということで、毎年少しずつですが、成虫のホタルが飛び交う様子が見られるそうです。


[画像]放流されたホタルの幼虫(13.8KB)

 放流されたホタルの幼虫は、ホタル池をつくる会の方が卵から育てたもので、実際に育てた会員の方に話を伺うと「ホタルの幼虫はタニシなどの小さい貝類をえさにしますが、なかなかこのえさの選定が難しい。300匹から飼育を始めても、放流まで生き残るのは200〜250匹程度。色々試行錯誤しながら育てています」と飼育の苦労を語ってくださいました。


[画像]役員の皆さん(28.6KB)

 同会代表の大島暢人さんは、「豊かな自然の象徴でもあるホタルを、子どもたちが見られるよう今後も活動を続けていきたい。放流した後も、小魚や亀などの天敵に食べられてしまうケースも多く、餌場の確保や、池の整備など今後の課題も多いですね」と話してくださいました。



お問い合わせ先

ぐるっと流山に関するお問い合わせは、担当課のページからお問い合わせください。
担当課のページ



[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

流山市役所