ぐるっと流山 ワタシへのごほうび講座〜ワタシを育てるリッチな時間〜


ページ番号1018803  更新日 平成30年6月22日


[画像]写真:グループワークの様子(36.1KB)

 平成30年5月17日〜6月14日の毎週木曜日、南流山センターで「ワタシへのごほうび講座」が開催されました。
 5月17日は「あなたのlifeはもっと素敵に整理できる! 〜大人女性のための部屋と心の片づけレッスン〜」と題し、講師にライフオーガナイザー&整理収納アドバイザー松林奈萌子さんを迎え、家庭での片付けをテーマに講義とワークショップを行いました。講座を通して、片付けをすることにより、家事時間を短縮し、好きなものに囲まれ心地よく自分らしく生活することの価値を学びました。

[画像]写真:講義の様子(37.3KB)

 24日は「子育てのモヤモヤの正体はなぁに?」をテーマに、講師に茨城キリスト教大学文学部児童教育学科の中島美那子准教授を迎え、子育てにおける子どもの自尊感情を育むことの大切さや、母親だけでなく多くの人が子どもに関わることの重要性を学びました。講義の中では、子育ては女性が担うものという考え方が今なお残る日本の社会で、孤立する母親がどのように増えてきているかといった研究データに基づいて話があり、いわゆる「三歳児神話」について理解しやすい内容でした。

[画像]写真:講義の様子(27.4KB)

 31日は「ちゃんと伝える伝わるコミュニケーション〜一歩踏み出すワタシのための必須条件〜」と題し、シニア産業カウンセラーの長谷川能扶子さんを講師に迎え、傾聴やアサーティブなど、職場や地域での人間関係に役立つコミュニケーションの手法や技術について学びました。

[画像]写真:講師の黒澤佳子さん(30.4KB)

 6月7日は「これからのお金の話 幸せ家族のファイナンス講座〜子どもの教育費いくらかかる? どう準備する?〜」と題し、ファイナンシャル・プランナー&中小企業診断士の黒澤佳子さんから家計、特に教育費について学びました。小学校から大学まで公立に通った場合や高校から私立に通った場合など、様々なケースをシミュレーションし、不足分の資金をどう調達するか、合理的な貯蓄計画の立て方などを学びました。

[画像]写真:グループワークの様子(37.5KB)

 6月14日は「ココロを軽くするママのための講座〜踏み出そう ワタシの第一歩〜」と題し、講師に特定非営利活動法人ネットワークBEAR代表の古澤里美さんを迎え、子育てにおける家族や夫婦の関係について学びました。ワークシートで子育てや夫婦関係について振り返り、仕事だけではなく、PTAや地域活動などの社会的キャリアの重要性や、一歩踏み出すために向上心を持って自分自身を大切にすることが重要であることなどを学びました。
 全5回の講座では他の受講生とのネットワークづくりをしながら、子育て後のライフサイクルについても考える良い機会となりました。受講生からは「引っ越してきたばかりで不安でしたが、地域に知り合いが増えた」「子どもを保育に預け、集中して学習する有意義な機会が持てて良かった」などの感想がありました。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.